フランソワ・オゾン最新作「秋が来るとき」、主人公の丁寧な日常を切り取った場面写真を公開
2025年4月8日 15:00
「焼け石に水」「8人の女たち」「スイミング・プール」などの名作で知られ、カンヌをはじめ国際映画祭の常連となっている名匠の新作は、オゾン監督の子どもの頃の思い出から着想を得て製作された、自然豊かなフランス・ブルゴーニュの秋を舞台にした人生ドラマ。主人公のミシェルを演じたのは映画、舞台でも活躍するベテラン女優エレーヌ・バンサン。その親友役に、ジョジアーヌ・バラスコ。その息子役にサン・セバスティアン映画祭で助演俳優賞を受賞したピエール・ロタン。「スイミング・プール」のリュディビーヌ・サニエも2003年以来、約22年ぶりにオゾン作品に出演している。
(C)2024 – FOZ – FRANCE 2 CINEMA – PLAYTIME80歳になったミシェルは、パリでの生活を終え、人生の秋から冬に変わる時期を、自然に恵まれたブルゴーニュの田舎で一人暮らしをしている。休暇で訪れる孫と会うことを楽しみに、家庭菜園で採れたにんじんをスープにし、デザートは自作のケーキ、そして秋の気配が色づく森の中を親友とおしゃべりしながら散歩する。後ろめたい過去を抱えつつもミシェルが自分のため、家族のため、そして友人のため、ある秘密を守り抜く決意をする――。
(C)2024 – FOZ – FRANCE 2 CINEMA – PLAYTIME新たにお披露目された場面写真は、ミシェルが送る丁寧な日常を切り取った一コマ。物語の鍵となるキノコを採取するためミシェルが親友とキノコ狩りに出向き、採れたキノコを分類しながら料理する場面、愛する孫を見つめカフェで寛ぐ場面、親友とその息子と楽しげに運転する様子などを確認できる。その一方で、親友の息子のどこか張り詰めた表情や虚ろな表情の娘の様子も垣間見られ、ミシェルが受け入れた秘密とは一体何なのか、予測できない場面写真も合わせて公開された。
(C)2024 – FOZ – FRANCE 2 CINEMA – PLAYTIME「秋が来るとき」は、5月30日より新宿ピカデリー、TOHOシネマズ シャンテほか全国公開。
(C)2024 – FOZ – FRANCE 2 CINEMA – PLAYTIME
フォトギャラリー
関連ニュース
【第82回ベネチア国際映画祭】社会派作品が目立つコンペティション ホアキン・フェニックスが夫婦で製作参加の「The Voice of Hind Rajab」が高評価
2025年9月6日 09:40
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
(C)2024 – FOZ – FRANCE 2 CINEMA – PLAYTIME