Uボートを無力化せよ! ミッション成功に欠かせない潜入工作員の最大の任務とは?
2025年3月21日 14:00

ガイ・リッチー(「シャーロック・ホームズ」「コードネーム U.N.C.L.E.」)が監督を務めた「アンジェントルメン」から、本編映像の一部が披露された。Uボートの補給路を断ち無力化するという高難度のミッション“オペレーション・ポストマスター”に挑む特殊部隊の活躍を描く本作。ミッションの成功に欠かせない潜入工作員のマージョリー(エイザ・ゴンザレス)に注目したシーンを収めている。
本作は、第二次世界大戦中、チャーチル英首相の下で秘密裏に結成された史上初の“非公式”特殊部隊の物語を映画化。型破りな戦い方から「非紳士的な戦争省」と呼ばれ、英国諜報機関MI6の前身とも言われる特殊作戦執行部(SOE)と実在の作戦を描く。
特殊部隊のメンバー、ガス(ヘンリー・カビル)らとは別部隊として、潜入工作員のマージョリー(ゴンザレス)と、RH(バブス・オルサンモクン)は、先に現地入りしていた。マージョリーの最大の任務は、ガスと他のチームメンバーが水面下で活動する間、フェルナンド・ポー島でナチスの指揮官ハインリヒ・ルアー大佐を誘惑し、気をそらすことだった。

本編映像は、ニューヨークの金のトレーダーを装いハインリヒ・ルアー大佐と初対面するシーンを収めている。RH曰く「ナチよりも邪悪な存在」で、非常に疑り深く、謎かけの好きなルアーと対峙したマージョリーは、顔色が読めず高圧的なルアーに決して臆することなく、ドイツ語での会話も織り交ぜながら軽妙に切り返していくが……。
リッチー監督は、ゴンザレスとの仕事について「エイザは、当初この役を獲得することにとても熱心でした。私の世界では、熱意は大きな力となります。彼女は熱心でしたし、RP(ロールプレイング)やアクセントをこなせる自信もありました。これは簡単なことではありません。彼女はそれをうまくやり遂げました」と絶賛。
ゴンザレスは「私の感じた実在のマージョリーの魅力は、彼女が完全に有能だったこと。マージョリーは驚くほど機知に富み、とても賢く戦術的で、必要なことはすべて知っていました。彼女は自分のツールボックスの中にあるものをすべて活用していた。マージョリーは作戦の頭脳です。男たちは力仕事をしていますが、彼女はすべてを取り仕切っています。彼女は常に一歩先を行っていました」と、自身の役を振り返っている。
「アンジェントルメン」は4月4日から全国公開。
(C)2024 Postmaster Productions Limited. All Rights Reserved.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント