「#真相をお話しします」主題歌はMrs. GREEN APPLEの新曲「天国」 最新予告&本ポスタービジュアル公開
2025年3月19日 18:00

結城真一郎のミステリー小説を映画化した「#真相をお話しします」の主題歌が人気ロックバンド「Mrs. GREEN APPLE」の新曲「天国」に決定。楽曲を使用した最新予告映像(https://youtu.be/SVOeA4Fu8xM?si=zZthXytnmHDO1UVM)と本ポスタービジュアルが公開された。
本作は、「Mrs. GREEN APPLE」の大森元貴と、アイドルグループ「timelesz」の菊池風磨が主演を務め、中条あやみ、岡山天音、福本莉子、伊藤健太郎、栁俊太郎、田中美久、齊藤京子、原嘉孝、伊藤英明らが出演。あらゆるゴシップの真相を暴露して一獲千金を狙う、視聴者参加型の生配信暴露チャンネルに翻弄される人々を描く。

「天国」は、大森が鈴木を演じながら本作のために書き下ろした楽曲。先日行われた完成披露イベントで一足早く聞いた観客からは「今までのミセスの曲にはない新曲。言葉に表すのが難しい。曲の終わり方が頭から離れない。今すぐもう一度聞きたい」「映画の真相を全て知って主題歌を聞くと心に沁みた」といった声が寄せられた。
「#真相をお話しします」は4月25日から公開。「Mrs. GREEN APPLE」と企画・プロデュースの平野隆のコメントは以下の通り。
僕自身噛み締めながら大切にしていけたらと思っております。
ただ今回は主題歌をお願いするにあたり、2つの悩みがありました。
一つは、映画の主役を大森元貴さんが演じられるということ。
主題歌アーティストとしての強力なパワーが、役者としての彼の存在感を薄めてしまうのではないか、という危惧がありました。
そしてもう一つは、様々な受け取り方のあるこの映画の観賞後感を主題歌を通してどのように収斂させていくか、ということ。
それがクリアになったのは、大森さんのお芝居を初めて観た時でした。
その魅惑的な芝居は私の杞憂を吹き飛ばし、本作ラストシーンから主題歌への流れを強烈に想起させてくれました。
大森さんには、映画を見終わった皆さんがしっかりと前を見て劇場を後にできる楽曲を作ってほしいとお願いしました。
映画はエンドロールの前に終わると思われている方が多いと思います。
ただこの作品は、主題歌「天国」も含めて一つの映画となっています。
それを是非劇場で確かめて頂ければと思います。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー