ウルトラマン前夜の奇才・実相寺昭雄の8作品を上映 TBSレトロスペクティブ映画祭
2025年3月18日 12:00

TBS収蔵の貴重なドキュメンタリーフィルムをデジタル修復して劇場公開する「TBS レトロスペクティブ映画祭」で、「ウルトラマン」などの特撮作品やATG映画などで知られる実相寺昭雄を特集。TBS社員時代に手掛けたドラマ、音楽番組、ドキュメンタリーの計8作品が上映される。予告編(https://youtu.be/-oZ9gzz52LE)が公開された。
その美学と感性で唯一無二の存在感を放った奇才であり、クールな印象の実相寺も、デビューしたての20代若手社員の頃は、作品の度に異なる演出スタイルを試みる青臭いまでに熱い青年だった。

上映作品は、1962~63年に放送された、母親を主題にした1話完結のスタジオドラマのシリーズ「おかあさん」の第178話「あなたを呼ぶ声」、第184話「生きる」、第190話「あつまり」、第207話「鏡の中の鏡」、第212話「さらばルイジアナ」、第236話「汗」の6タイトル、63年放送のドラマ風の演出で魅せる、TBSに残る最古の坂本九出演の音楽番組「7時にあいまショー」「坂本九ショー」、66年放送の特撮の神様・円谷英二の真髄に迫った伝説のドキュメンタリー「現代の主役」「ウルトラQのおやじ」。

TBSレトロスペクティブ映画祭プロデューサーの佐井大紀は、「いまや特撮ファンから神格化されている彼にも、まだ何者でもない時代があった。「電気紙芝居」と揶揄され映画に比べはるかに地位の低かったテレビいう場をあえて選び、試行錯誤を繰り返していた昭和の若者の熱い志を、令和のいま改めてスクリーンで堪能して欲しい」とコメントしている。なお、佐井の監督作品「日の丸 寺山修司40年目の挑発」「方舟にのって イエスの方舟45年目の真実」も上映される。5月2日Morc阿佐ヶ谷ほか順次ロードショー。
*checkit http://eiga.com/person/37338/ 【人物情報】実相寺昭雄フォトギャラリー
関連ニュース


「ゴジラ・シアター」7月・8月の上映作品は「ゴジラ対メガロ」「ゴジラ(1984)」「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」 新規4Kデジタルリマスター版を日本初公開
2025年6月20日 17:00




映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)