第97回アカデミー賞の受賞予想 立田敦子さんが主要6部門を考察
2025年3月1日 08:00

第97回アカデミー賞の授賞式が3月2日(現地時間)に米ハリウッドのドルビー・シアターで行われます。昨年は山崎貴監督作「ゴジラ-1.0」が視覚効果賞に輝く快挙を成し遂げるなど、日本映画が3部門を受賞して大きな話題を呼びましたが、今年も日本の作品が3部門に名を連ねています。そして、気になる主要部門はどのような展開を見せるのでしょうか……。映画.comでは、3人の映画ジャーナリストに主要6部門(作品賞、監督賞、主演男優賞、主演女優賞、助演男優賞、助演女優賞)の受賞を予想してもらいました。今回は映画ジャーナリスト・立田敦子さんの予想をご紹介します。
「オッペンハイマー」一強だった昨年と一転し、今年の映画賞レースは史上稀にみる混戦となっている。コロナ禍や全米脚本家組合(WGA)や全米映画俳優組合(SAG)のストの影響による品薄感もあり作品が小粒な印象が否めず、本命なしの状況が映画賞レースの大トリであるアカデミー賞まで続いた。そんな中、作品賞・監督賞の主要2部門で1歩リードしているのがショーン・ベイカーの「ANORAアノーラ」といえるだろう。
カンヌ国際映画祭で最高賞のパルムドールを受賞したことにより、インディーズ映画でありながら賞レースを牽引する存在となり、北米配給を手掛けるNEONも早くからプロモーションに力を入れていた。が、前哨戦では5部門にノミネートされたゴールデン・グローブ賞が無冠に終わるなど批評家賞ではまさかの苦戦。しかしながら、最終盤になり全米制作者組合(PGA)、全米監督組合(DGA)を制し、一気にフロントランナーへ再浮上した。PGA、DGAはアカデミー会員と重複するメンバーが多いためアカデミー賞に直結する賞としても注目されるアワードだ。
北米で12月25日公開と後発だったため、賞レースの前半にはかかってこなかった「名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN」は、ディズニーのレーベル「サーチライト」作品。ハリウッドメジャーならではの大々的なキャンペーンも展開し猛追撃しているため、侮れない存在だ。
フランス映画ながら最多13のノミネートを獲得した「エミリア・ペレス」は、主演女優のSNSでの差別発言が問題視され炎上、ゴールデン・グローブ賞ドラマ部門の作品賞を含む3冠の「ブルータリスト」も制作過程でAI使用疑惑で批判を浴びるなど有力候補が失速したことも追い風となったといえるだろう。逆バイラル合戦も疑われるが、SNS時代になって賞レースの闘い方も大きく変化している。
俳優部門でほぼ当確といえるのが、前哨戦でも強かった助演男優賞のキーラン・カルキンくらいか。女性監督作品では、カンヌ映画祭で脚本賞を受賞したコラリー・ファルジャの「サブスタンス」がボディ・ホラーとうジャンル映画ながら作品賞、監督賞など主要部門も含め5部門にノミネートされるなど存在感を放っているが、デミ・ムーアの主演女優賞受賞&大復活に期待がかかる。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース




【第97回アカデミー賞ノミネート全リスト】「エミリア・ペレス」が最多12部門13ノミネート!日本勢は伊藤詩織監督が長編ドキュメンタリー部門、西尾大介監督「あめだま」が短編アニメ部門に選出
2025年1月24日 00:02


映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券