「湖の見知らぬ男」から最新作までアラン・ギロディ監督3作品ポスター、予告編、場面写真公開
2025年2月21日 22:30

3月22日から公開されるアラン・ギロディ監督の長編3作品の予告編(https://youtu.be/-OeCP_gbz20)、ポスター画像、場面写真が披露された。
カンヌ国際映画祭をはじめ、世界中の映画祭で人気の高いギロディ監督は、1990年に短編でデビュー。2001年の第54回カンヌ国際映画祭「監督週間」に中編2作目となる「動き出すかつての夢」が選出され、ジャン=リュック・ゴダールに「今年のカンヌで最高の映画」と評された。ギロディ監督はこれまでに長編7作品を監督。セクシュアリティに対する偏見や先入観をいなし、卓越した映画論法でスリラー、フィルム・ノワール、さらに、コメディを織り交ぜながら、人間の根底にある欲望を見つめ、人間愛という大きなテーマを時に奇想天外なストーリー展開で描くのが特徴的だ。
公開されるのは、2024年の第77回カンヌ国際映画祭プレミア部門に選出された最新作で、秘密を抱える主人公と奇妙な住人ばかりの村の思惑と欲望を描く「ミゼリコルディア」、2022年の第72回ベルリン国際映画祭パノラマ部門のオープニング作で、娼婦への愛に悶絶する男と地元で起きた自爆テロをテーマとした社会派コメディ「ノーバディーズ・ヒーロー」、そして、2013年の第66回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門で監督賞とクィア・パルム賞を受賞し、ギロディの名を世界的に大ブレークさせた、男性同士が出会う湖でのスリラーの傑作「湖の見知らぬ男」の3作品。
予告編は、3作品の見どころにフォーカスされ、1950年代のパリでヌーヴェル・ヴァーグ誕生に立ち会い、ゴダールの「A bout de souffle」を世界で最初に買い付け、1959年に「勝手にしやがれ」の邦題で日本で公開した、映画評論家にして作家、翻訳家である、秦早穂子氏からのコメントが表示される。
3月22日からシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
「ラ・コシーナ 厨房」あらすじ・概要・評論まとめ ~さらなる映画の時空を耕してみせる俊英ルイスパラシオス監督の真の醍醐味~【おすすめの注目映画】
2025年6月12日 10:30
【第78回カンヌ国際映画祭】ウェス・アンダーソン、リンクレイターらベテラン陣ずらり スパイク・リーは黒澤明「天国と地獄」をリメイク、デンゼル・ワシントンに名誉賞
2025年5月24日 12:00
【第78回カンヌ国際映画祭】オフィシャル・セレクション発表、早川千絵監督作など日本映画3本 応募作は過去最高の2909本、現代社会の暴力、愛、寛容など描く作品目立つ
2025年4月10日 23:00
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ