「104歳、哲代さんのひとり暮らし」広島先行公開、上映劇場5館で観客動員1万人突破【上映館一覧あり】
2025年2月18日 20:00

1月31日から広島県内で先行公開されていたドキュメンタリー映画「104歳、哲代さんのひとり暮らし」が、公開から17日目となる2月16日に観客動員1万人を突破した。
また、2月17日に興行通信社から発表されたミニシアターランキング(公開30館以下スタートの作品が対象)でも、全国10館以上の公開規模の作品が並ぶなか、広島県内5館にも関わらず公開3週目にして第3位という好成績を記録している。
公開3週目となった週末の3日間も、メイン館の八丁座では初週に続き1日2回上映の全6回が満席に。また、T・ジョイ東広島では座席稼働率が80%を超え、シネマ尾道では既に4月11日までのロングランが決定した。
本作は、広島県尾道市で100歳を超えてひとり暮らしを続けている石井哲代さんの101歳から104歳までの日々を見つめたドキュメンタリー映画。なお、哲代さんの人生の酸いも甘いも上手に味わう前向きな姿勢とユーモアあふれる言葉を紹介した書籍「102歳、一人暮らし。哲代おばあちゃんの心も体もさびない生き方」「103歳、名言だらけ。なーんちゃって」(共に文藝春秋刊)も累計21万部(24年10月時点)を超えるベストセラーとなっている。
「104歳、哲代さんのひとり暮らし」は、4月18日からシネスイッチ銀座ほかにて全国順次公開。
広島:八丁座、シネマ尾道、福山駅前シネマモード、T・ジョイ東広島、呉ポポロシアター
東京:シネスイッチ銀座
京都:京都シネマ
鹿児島:ガーデンズシネマ
大阪:第七藝術劇場
兵庫:元町映画館
長野:東座
埼玉:川越スカラ座
兵庫:豊岡劇場
神奈川:横浜シネマリン、川崎市アートセンター
神奈川:あつぎのえいがかんkiki
長野:相生座・ロキシー
鳥取:MOVIX日吉津
沖縄:桜坂劇場
北海道:シネマ・トーラス、シアターキノ
群馬:シネマテークたかさき、前橋シネマハウス
愛知:ナゴヤキネマ・ノイ
静岡:シネマイーラ、静岡シネ・ギャラリー
石川:シネモンド
富山:ほとり座
島根:Shimane cinema ONOZAWA
熊本:Denkikan
宮崎:宮崎キネマ館
佐賀:シアター・シエマ
福岡:KBCシネマ
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)