「104歳、哲代さんのひとり暮らし」広島先行公開、上映劇場5館で観客動員1万人突破【上映館一覧あり】
2025年2月18日 20:00

1月31日から広島県内で先行公開されていたドキュメンタリー映画「104歳、哲代さんのひとり暮らし」が、公開から17日目となる2月16日に観客動員1万人を突破した。
また、2月17日に興行通信社から発表されたミニシアターランキング(公開30館以下スタートの作品が対象)でも、全国10館以上の公開規模の作品が並ぶなか、広島県内5館にも関わらず公開3週目にして第3位という好成績を記録している。
公開3週目となった週末の3日間も、メイン館の八丁座では初週に続き1日2回上映の全6回が満席に。また、T・ジョイ東広島では座席稼働率が80%を超え、シネマ尾道では既に4月11日までのロングランが決定した。
本作は、広島県尾道市で100歳を超えてひとり暮らしを続けている石井哲代さんの101歳から104歳までの日々を見つめたドキュメンタリー映画。なお、哲代さんの人生の酸いも甘いも上手に味わう前向きな姿勢とユーモアあふれる言葉を紹介した書籍「102歳、一人暮らし。哲代おばあちゃんの心も体もさびない生き方」「103歳、名言だらけ。なーんちゃって」(共に文藝春秋刊)も累計21万部(24年10月時点)を超えるベストセラーとなっている。
「104歳、哲代さんのひとり暮らし」は、4月18日からシネスイッチ銀座ほかにて全国順次公開。
広島:八丁座、シネマ尾道、福山駅前シネマモード、T・ジョイ東広島、呉ポポロシアター
東京:シネスイッチ銀座
京都:京都シネマ
鹿児島:ガーデンズシネマ
大阪:第七藝術劇場
兵庫:元町映画館
長野:東座
埼玉:川越スカラ座
兵庫:豊岡劇場
神奈川:横浜シネマリン、川崎市アートセンター
神奈川:あつぎのえいがかんkiki
長野:相生座・ロキシー
鳥取:MOVIX日吉津
沖縄:桜坂劇場
北海道:シネマ・トーラス、シアターキノ
群馬:シネマテークたかさき、前橋シネマハウス
愛知:ナゴヤキネマ・ノイ
静岡:シネマイーラ、静岡シネ・ギャラリー
石川:シネモンド
富山:ほとり座
島根:Shimane cinema ONOZAWA
熊本:Denkikan
宮崎:宮崎キネマ館
佐賀:シアター・シエマ
福岡:KBCシネマ
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー