「転スラ」が新潟県とコラボで子育てを後押し 「転居するなら“子育てに優しい!”ニイガタだった件」
2025年2月3日 19:00

新潟県が人気アニメ「転生したらスライムだった件」とコラボレーションし、首都圏の移住・子育て潜在層に向け、新潟での子育て環境の魅力を伝えるプロモーション「転居するなら“子育てに優しい!”ニイガタだった件」がスタートした。このほど、オリジナル描き下ろしビジュアルが発表され、イベントや様々な制作物でキャラクターがアイコンとなって登場するキャンペーンを展開する。
本プロモーションは、同作の主人公が転生した世界で国造りをするストーリーと、作品テーマ「転生=移住・もう一つの生き方」、「国造り=新たなふるさと」が、新潟県の「子育て環境の魅力」を県外(首都圏)の子育て世帯に対して発信する目的と合致することから、実現したもの。テレビアニメ第3期の第11話で登場キャラクターが「ごはん」に感動するシーンでは、制作時に新潟県魚沼産コシヒカリをモデルとし、南魚沼市の「上田の郷」が取材協力をしたという縁もある。
オリジナルビジュアルには、新潟市の国指定重要文化財の萬代橋と朱鷺メッセ、県のシンボルとなっているチューリップ(花)、朱鷺(鳥)、錦鯉(観賞魚)と、さまざまな新潟のモチーフを活かした背景の中で、主人公リムルをはじめ、表情豊かなキャラクターたちが新潟で新たに楽しく生活するシーンが描かれている。
公式X「新潟のつかいかた」では、オリジナル描き下ろしビジュアルを使用したプレゼントを用意し、フォロー&ハッシュタグによるプレゼントキャンペーンを実施。特設サイト(https://niigata-tensura.jp)や新潟県公式チャンネル(www.youtube.com/@NiigataPref)では、今後オリジナル動画の配信も予定されている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ