スティーブン・キング、未曽有のLA山火事でアカデミー賞中止を提言
2025年1月20日 17:00

米ベストセラー作家のスティーブン・キングがロサンゼルスを襲う過去最大規模の山火事を受け、今年3月に予定される第96回アカデミー賞の中止を訴えた。
キングは1月18日(現地時間)、SNSのBlueskyで「ロサンゼルスが燃えているなか、華やかな祭典を開くべきではない」と投稿。「ショーは続けなければならない」という意見に理解を示しつつも、「ローマが燃えるなかでネロが弦を奏でるようなものだ」と異例の警鐘を鳴らした。
「IT」や「ショーシャンクの空に」など数々の名作を生んだキングの提言に、エミー賞受賞者のジーン・スマートやアカデミー賞女優のパトリシア・アークエットも賛同の意を表明。映画界にも波紋が広がっている。
背景には、LAを襲う未曽有の被害がある。高級住宅街パシフィック・パリセーズを中心に発生したパリセーズ火災では、東京23区の約4分の1に相当する約96平方キロメートルが焼失。隣接地域のイートン火災と合わせ、15万人以上が避難を強いられ、27人が死亡、39人が行方不明という深刻な事態となっている。
アカデミー賞運営団体は事態を重く見て、投票期間を1月17日まで延長し、ノミネート発表も1月23日に延期。しかし3月2日の授賞式については、現時点で予定通りの開催方針を崩していない。
最新の消防当局発表では、パリセーズ火災の鎮火率は22%、イートン火災は55%まで上昇。猛威を振るったサンタアナ風も弱まり、最悪期は脱したとされるものの、地域社会の復興には長期化が予想される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ