映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ベルサイユのばら」に平野文、早見沙織、大塚明夫、小野賢章ら出演 79年TVアニメ版の無料配信もスタート

2025年1月14日 14:00

リンクをコピーしました。
追加キャスト7人が発表
追加キャスト7人が発表
(C)池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会

1月31日から全国公開される劇場アニメ「ベルサイユのばら」に、平野文大塚芳忠早見沙織山野井仁大塚明夫島本須美小野賢章が出演していることが明らかになった。「激動のオスカルPV」も公開されている。

「激動のオスカルPV」の場面写真も多数公開
「激動のオスカルPV」の場面写真も多数公開
(C)池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会

原作は、池田理代子氏が1972年から「週刊マーガレット」(集英社刊)で連載を開始し、累計発行部数2000万部を突破した歴史ロマン漫画。男として育てられた男装の麗人オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ(CV:沢城みゆき)が、敬愛する女王マリー・アントワネット(平野綾)らとともに、激動のフランス革命期を華やかに激しく生きる姿を描く。劇場アニメ版では、アニメーション制作を「呪術廻戦」「チェンソーマン」のMAPPAが担当した。

画像3(C)池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会

平野文がフランス王室に嫁いできたアントワネットの教育係を務めるノアイユ夫人役、大塚芳忠がアントワネットがフランスにやってきた時の王でルイ16世の祖父であるルイ15世役、早見がパリの街でオスカルと出会う貧乏な少女ロザリー役、山野井がオスカルが異動したフランス衛兵隊で彼女の副官となるダグー大佐役、大塚明夫が衛兵隊でオスカルの上官となるブイエ将軍役、島本が心優しいオスカルの母ジャルジェ夫人役、小野が革命の中心人物のひとりとなるロベスピエール役を務める。

画像4(C)池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会

絢香が歌う主題歌「Versailles - ベルサイユ - 」にのせて展開する「激動のオスカルPV」には、初公開となる本編シーンも収録。主人公であるオスカルが時代に翻ろうされながら、やがてアントワネットと決別し、自ら革命の荒波へと飛び込んでいく姿が描かれている。

画像5(C)池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会
画像6(C)池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会

また1979年に放送されたテレビアニメ版「ベルサイユのばら」全40話が、トムス・エンタテインメントの公式YouTubeチャンネル「TMSアニメ公式チャンネル【アニメ制作60周年】」で無料配信されることも決まった。1月17日から3月7日まで、毎週金曜日午後9時から各5話を1週間限定で公開する。公開時のプレミア配信では、視聴者によるライブチャットも開放予定。

平野文 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

大量殺戮の容疑者は妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は妻と4人の部下

【ネタバレ厳禁】全感覚を研ぎ澄ませろ――あなたの考察力が試される超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”が観られるの注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”が観られる

【驚がくの実話】とんでもないスリルの映像世界…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…

「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」「アバター」等は、このシリーズがなければ生まれなかった?

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月30日更新

映画ニュースアクセスランキング