ベン・スティラー、「ズーランダー」続編の評価にいまだ傷心
2025年1月6日 13:00

ベン・スティラーが、2016年の製作・監督・脚本・主演作「ズーランダー NO.2」の評価について、胸の内を明かした。
1作目「ズーランダー」は、要人の暗殺計画に巻き込まれた落ち目の男性スーパーモデル・ズーランダーの奮闘を描いたコメディ映画。豪華なカメオ出演も話題を呼び、世界興行収入6億ドル突破の大ヒット。15年ぶりの続編となった「ズーランダー NO.2」は、製作費5,000万ドルに対して世界興収5,600万ドルと期待を大きく下回る成績となってしまった。
スティラーは2024年12月上旬に出演したトーク番組で、「批評家に最も誤解されたり、不当に扱われたりした作品はどれか?」と質問されると、「ズーランダー NO.2」を挙げた。
「批評家の好き嫌いを分析するのはとても難しい。批評家が作品を好きな理由にはいつも驚かされるし、嫌いな理由にもいつも驚かされる。とても主観的だから」と恨み節がさく裂。「そんなにひどい作品ではないし、批評家にあそこまで好かれないのがよくわからない。でもきっと僕が間違っているんだろうね」と、煮え切らない胸の内を語った。
米Deadlineによれば、スティラーは24年上旬にも、デビッド・ドゥカブニーのポッドキャストで「ズーランダー NO.2」の不振について、「あの作品で一番怖かったのは、自分が面白いと思うものを失いつつあること、自分自身が信じられなくなることだった」と語っており、公開から8年以上経ったいまも、心の傷はいえていないようだ。
スティラーの最近の作品では、監督として参加するApple TV+のドラマシリーズ「セヴェランス」のシーズン2の製作が進められているほか、大ヒットコメディ映画「ミート・ザ・ペアレンツ」シリーズの第4弾の出演交渉も報じられている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの面白そうな物語は…!
【ヤバすぎる世界へ、ようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”…予告だけで今すぐ観たい!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ