映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

チーズの魔力、トンでもないメシ泥棒… 「孤独のグルメ」大晦日SPの“お品書き”が発表

2024年12月30日 09:00

リンクをコピーしました。
想像だけで腹が減りそう……
想像だけで腹が減りそう……
(C)テレビ東京

12月31日にテレ東で放送される「孤独のグルメ2024大晦日スペシャル 太平洋から日本海 五郎、北へ あの人たちの所まで。」(午後10時~11時30分)で、井之頭五郎が食す料理のヒントとなるお品書きが発表された。

画像2(C)テレビ東京

今年で8年連続の放送となる「孤独のグルメ大晦日スペシャル」シリーズ。今回、五郎が降り立つのは日本海、長野の地。横浜にある映画館の館長の頼みで“とある映画のフィルム”を八王子に届けることになった五郎。年末の仕事納めとして引き受けたはずだったが、行く先々でお願いを断れない五郎は予期せぬ事態に巻き込まれ、フィルムを運ぶため長野に向かうはめに。

画像3(C)テレビ東京
画像4(C)テレビ東京

愛車のMINIで北へ向かう五郎だが、年末の休み返上、長距離運転でとにかく腹が減る……。そんな五郎が行く先で出会う至極のグルメとは⁉ そして、その地で出会う人々に触れ、映画のフィルムに込められた思いを知った五郎は……。

画像5(C)テレビ東京

お品書きには、「年末に食べる背徳感 チーズの魔力」「トンでもないメシ泥棒!」など、気になるヒントが並んでいる。

「孤独のグルメ2024大晦日スペシャル」の放送終わりには、YouTubeチャンネル「東宝MOVIEチャンネル」(https://www.youtube.com/@OfficialTohoMovie)にて、井之頭五郎役の松重豊が生配信に登場。「孤独のグルメ2024大晦日スペシャル」に込めた想いや撮影秘話、公開を間近に控えた「劇映画 孤独のグルメ」(1月10日公開)について語る。

画像6

また、12月30日~1月5日のJR新宿駅 南改札内にある巨大サイネージ“新宿BBB”に、「孤独のグルメ」に出てきそうな架空の焼き肉店が登場する。駅構内には定番のテーマ曲と焼き肉店らしいBGMが流れており、その音につられて店舗の前で中の様子を伺う井之頭五郎の姿も。「劇映画 孤独のグルメ」のポスターが店舗の窓に掲出されていたり、店内に置かれたテレビには原作者・久住昌之が登場する「ふらっとQUSUMI」が流れていたりと、ファンには嬉しい要素が満載。テレビ東京のキャラクター・バナナ社員「ナナナ」がどこかに隠れており、見つけた人には2025年も幸運が訪れるかもしれない。

松重豊 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング