大森元貴×菊池風磨「#真相をお話しします」実写化で映画初主演! 4月25日公開
2024年12月10日 04:00

ミステリー界の新星・結城真一郎氏の人気小説を映画化する「#真相をお話しします」に、Mrs. GREEN APPLEのフロントマン大森元貴とアイドルグループ・timeleszの菊池風磨がダブル主演、2025年4月25日公開されることが発表された。ふたりの映画初主演作となる今作のスーパーティザー映像(https://youtu.be/_qIOmC2AxNo)が披露された。
2021年に発表し、第74回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞した短編「#拡散希望」。そして翌2022年に「#拡散希望」を含む、現代日本の〈いま〉とミステリーの技巧が見事に融合した珠玉の5篇を収録し、現代を象徴するような身近に感じるストーリーの中に、日常に潜む「何かがおかしい」を描いた結城真一郎の「#真相をお話しします」は、2023年本屋大賞ノミネート。その後、コミカライズ化、オーディオブック化、さらには韓国・中国・台湾・タイで海外翻訳されるなどブレイクを果たしており、すでに、2024年7月に書籍の帯で実写映画化が発表されていた。
ネタバレ厳禁かつキャラクター詳細についても多くを明かすことができない本作で、事件をきっかけに心を閉ざしてしまった警備員・桐山を菊池が、その横にいる謎の男・鈴木を大森が演じる。2人の#真相”とは一体何なのか……本編への期待は高まる。

脚本を読んだ感想について大森は、「ジェットコースターのように話が進むので、グッと心を奪われて読み進めていきました」、菊池は「展開の予想ができず、読めば読むほど謎が深まって最後に伏線回収されていく。すっきりする部分と、ある種もやっとする部分のバランスが面白いと思いました」と感想を語る。そして、お互いの役柄について問われると、大森は「風磨くんは警備員だけど、僕は謎な男(笑)言えないことだらけです。」、菊池は「2人は仲がいい友達のような関係だけど、お互いがそこまでお互いのことを知らない。だからリアルと近いです(笑)」と笑いを交えながらコメント。
監督は、デビュー作品となる「怪談新耳袋」シリーズや「怪奇大家族」、「妖怪シェアハウス」シリーズでは異色のホラーコメディで独特の世界観を生み出してきた豊島圭介監督。本作でも日常に潜む“違和感”を巧みに描き出す。
このほど公開されたスーパーティザービジュアルでは、大森と菊池が真剣な面持ちで正面を向く2ショットビジュアル。ふたりが演じる「鈴木」と「桐山」がどんな人物なのか、現時点では想像不可能だ。スーパーティザー映像で映し出されるのは、暗く怪しげな警備室。意味ありげに口角を上げる鈴木(大森)となにかを祈っている様子の桐山(菊池)のカットが差し込まれ、ふたりの真相が気になる映像だ。映画は2025年4月25日公開。
「#真相」はね、映画館でね、観ておかないと(笑)
過去のある事件をきっかけに心を閉ざした男。あるビルの警備員として働く。鈴木は、心を閉ざして以来、初めてできた友人…?
■監督:豊島圭介(とよしま・けいすけ)
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
Mrs. GREEN APPLE 大森元貴「何万人の前でライブをしていても孤独」ライブフィルム&ドキュメンタリー2作品の本予告で赤裸々に吐露
2025年10月9日 13:30
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ