東京コミコン2024閉幕!マッツ・ミケルセン「ファンタスティックな時間」、カンバーバッチ「投げキッスをおくりたい」
2024年12月8日 21:20

「東京コミックコンベンション2024」のラストを飾るグランドフィナーレイベントが12月8日、千葉・幕張メッセで開催され、ジョン・ボイエガ、アンセル・エルゴート、ダニエル・ローガン、モリーナ・バッカリン、ベン・マッケンジー、C.B.セブルスキー、ヒュー・ダンシー、マッツ・ミケルセン、ベネディクト・カンバーバッチ、ジュード・ロウ、クリストファー・ロイド、アンバサダーを務める斎藤工、メインMCのLiLiCo、小田井涼平が参加した。なおジェイソン・モモアは帰国するフライトの都合により参加は叶わなかったが、イベントに先んじて会場に顔を出すとファンに感謝を述べる一幕もあった。

アンバサダーを務めた斎藤は、開口一番「楽しかった」と満面の笑みを浮かべると、グッズを17点ほど購入したことを明かす。とにかく3日間、大役を担いながらもコミコンを満喫したというと「昨日はシャイニングのコスプレをして会場を歩いたのですが、誰にも気づかれなかった」と嬉しそうに語る。さらに豪華な海外ゲストが来日したことに触れ「セレブの方が、何度も来日してくれるのは、皆さんが素敵な空間を作ってくださっているから。好奇心が交差する夢のような時間を作ってくださって本当にありがとうございました」と観客に感謝を述べていた。



続いて登場した海外スターたち。手を振ったりハートを作ったりと、ファンの歓声に応える。ボイエガが「ありがとう。来年も楽しみ」と語ると、ローガンは日本語で「東京、大好きありがとう」とメッセージ。初来日となったダンシーは「またすぐに戻ってきたい」と笑顔を見せると、ミケルセンは「ファンタスティックな時間でした。いつも素晴らしい」とファンに感謝。カンバーバッチも「小さなハート、大きなハート、投げキッスをおくりたい」とラブコールを送っていた。



この日はガチャピンとムックも登壇すると、12月29日に52歳の誕生日を迎えるロウにサプライズでケーキのプレゼント。ムックからケーキをもらったロウは笑顔を浮かべると「ちょっと早いですが、すごく嬉しい。このケーキを切って皆さんにも召し上がっていただきたい」と茶目っ気たっぷりに語ると、クリームをパクリ。「とてもおいしい」と目を輝かせていた。
また、2025年5月2~4日に「大阪コミコン2025」、同年12月5~7日に「東京コミコン2025」の開催が決定したことも発表。海外ゲストたちも「また来年も来たい」と嬉しい言葉を発していた。



フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント