「楽園追放」続編「心のレゾナンス」26年公開 キービジュアルや激しいアクションシーンを収録した特報披露
2024年11月19日 19:00

オリジナル劇場アニメ「楽園追放 ‐Expelled from Paradise‐」の続編「楽園追放 心のレゾナンス」が2026年に公開されることが決まり、キービジュアルや特報が披露された。
(C)東映アニメーション・ニトロプラス/楽園追放ソサイエティ14年公開の前作「楽園追放 ‐Expelled from Paradise‐」は、多くの人類が肉体を捨てて電脳世界ディーヴァで暮らすようになった西暦2400年を舞台に、捜査官のアンジェラ・バルザック(CV:釘宮理恵)が、ディーヴァが地上世界から受けた謎のハッキングを調査すべく、地上のエージェント・ディンゴ(三木眞一郎)とともに、世界の謎に迫る姿を描いた。「心のレゾナンス」は、水島精二監督のもと、脚本の虚淵玄(ニトロプラス)、キャラクターデザインの齋藤将嗣、音楽のNARASAKIといったスタッフ陣が再集結しており、前作のその先の物語を完全新作劇場アニメで描く。11月15日からは公開10周年を記念して前作のリバイバル上映「楽園追放 -Impelled by 10th Anniversary-」がスタートしている。
(C)東映アニメーション・ニトロプラス/楽園追放ソサイエティキービジュアルには、新型と思われる機動外骨格スーツをバックに、ふたりの女性キャラクターの姿、「じゃああたしたち、友達ってことでいいよね?」というキャッチコピーが配されている。
(C)東映アニメーション・ニトロプラス/楽園追放ソサイエティ特報では、機動外骨格スーツに搭乗する女性キャラクターと敵対するメカが交戦する様子を描いており、銃弾やミサイル飛び交う激しいアクションシーンを収録。映像の最後には、キービジュアルにも描かれたもうひとりのキャラクターも登場している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI