ムーティ×ウィーン・フィル「第九」200周年記念公演 in cinema、1月3日から限定公開 12月31日先行上映も
2024年11月19日 12:00

ベートーベン「第九」初演から200周年を記念した、世界最高峰ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団によるプレミア・コンサートが、日本限定で2025年1月3日から1週間限定全国公開される。ポスタービジュアルと予告映像(https://www.youtube.com/watch?v=q2opd-xeF78)が披露された。
ベートーベンが完成させた9つの交響曲の最後となる「交響曲第9番 二短調 作品 125」、通称「第九」。その「第九が1824年に初演されてから、ちょうど200年となる記念すべき日の2024年5月7日に、歴史あるオーストリア・ウィーンの“黄金ホール”で特別公演が行われた。このほど上映されるのが、本国で即完となったこのプレミア・コンサートの映像だ。

指揮は、音楽界の“帝王”とも呼ばれる、現代を代表するイタリア人指揮者リッカルド・ムーティ。1971年以降、ほぼ毎年ウィーン・フィルと共演し続けており、2025 年の「ウィーン・フィル ニューイヤー・コンサート」も指揮予定。そして、巨匠ムーティのもと演奏するのは、ウィーン国立歌劇場管弦楽団の団員から選ばれたメンバーで構成された、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団。チケットの購入権を得られる定期会員になるのに10年待ちと言われ、来日コンサートも即完となるほど日本や世界各国から高い人気を誇る世界最高峰の管弦楽団だ。
さらに、大晦日の12月31日には、東劇・新宿ピカデリー、ミッドランドスクエア シネマで特別先行上映も実施される予定で、世界最高峰の指揮者×管弦楽団で贈る、日本でしか体験できない極上のプレミア・コンサートとなる。

出演:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン楽友協会合唱団、ユリア・クライター(ソプラノ)、マリアンヌ・クレバッサ(メゾソプラノ)、マイケル・スパイアズ(テノール)、
ギュンター・グロイスベック(バス)
関連ニュース



映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI