“読み書きができない夫”笑福亭鶴瓶&重岡大毅ד最愛の妻”原田知世&上白石萌音のあたたかい日常――「35年目のラブレター」場面写真
2024年11月14日 18:00
笑福亭鶴瓶が主演し、原田知世と初共演を果たした映画「35年目のラブレター」の場面写真が、このほど公開された。
本作は、ある夫婦の“感動の実話”を映画化した作品。戦時中に生まれた西畑保は十分な教育を受けることができず、読み書きができないまま大人になった。保は自分を支え続けてくれた最愛の妻・皎子(きょうこ)への感謝を自身で書いた手紙で伝えようと、夜間中学に通い始める。一から文字を習い、妻へのラブレターを書くために奮闘する夫と長年支え続けてきた妻の心温まる“感動の実話”の映画化となっている。鶴瓶が保、原田が皎子、西畑夫妻の“若かりし頃”を重岡大毅(WEST.)と上白石萌音が演じる。
場面写真には、鶴瓶演じる主人公・西畑保と原田演じる最愛の妻・西畑皎子が手紙を手に見つめ合う様子、西畑夫妻の若かりし頃を演じた重岡と上白石が寄り添うシーンなど“夫婦の温もり”を感じるカットが収められている。妻へ感謝の思いを綴ったラブレターを贈ろうと懸命に机に向かい努力する保の写真からは、皎子への真っすぐな愛を感じられる。文字の読み書きが出来ない事を妻に明かせず、ひとりで苦しみ涙する若かりし頃の保のカットや、そんな夫を支えていくと決心し、手を取り文字を教える妻・皎子のカットは西畑夫妻が二人三脚で困難をのりこえてきた事を想起させる。
さらには、保に読み書きを教える夜間中学の教師・谷山恵(安田顕)や西畑夫妻の愛娘(徳永えり・ぎぃ子)といった個性豊かな登場人物たちの写真も揃い、周囲の支えもありながら、ひたむきに妻・皎子へのラブレターを書く保の様子が映し出されている。
「35年目のラブレター」は、2025年3月7日に全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー