「ムービング」制作陣が再集結した「照明店の客人たち」 “生と死の境目”が鍵となるポスター&予告編
2024年11月12日 09:00

韓国で数々の賞レースを席巻した「ムービング」の制作陣が再集結した「照明店の客人たち」から、本ポスターと本予告編(https://youtu.be/c34hLWi24X8)が披露された。本作は、暗い路地裏の照明店を訪れる奇妙な客人たちをめぐる、切なくも温かい人間愛を描いた感動のヒューマンミステリーだ。
「ムービング」と同じくカンフルが原作・脚本を担当する物語の舞台は、薄暗い路地裏にぽつりと佇む怪しげな照明店。サングラス姿の謎の店主ウォニョン(チュ・ジフン)が営業するこの店には、今日も“どこか変わった客人たち”が引き寄せられていく。暗闇をさまよいながらも彼らがたどり着いたこの照明店の正体は、“生と死の境目”の世界だった。客人たちの過去、現在、そして未来へのカギを握っているこの照明店で、客人たちの過去が紐解かれたとき、物語は180度景色を変え、驚くべき結末を迎える。
本ポスターは、照明を見上げている店主ウォニョンと、それを囲むようにして、どこか不安げな表情を浮かべる客人たちの姿をとらえている。「生と死の境目に灯る 最も明るい光」というキャッチコピーは、“電球”が重要な要素であることを暗示している。その明かりに照らされた登場人物たちと、彼らが交錯していく人間模様が、好奇心をくすぐる仕上がりになっている。
また、本予告編では、照明店が客人たちにとって特別な場所であることが示唆され、謎に包まれた物語の一部が明かされている。ウォニョンが、「君は多分、他の人には見えないものを見たかもしれない」と意味深な言葉を投げかけるも、女子高生は「何のこと?」と、その言葉の意味を理解していない様子。全てを知るウォニョンは「なぜここにたどり着いた?」「“この場所”に」と、照明店に来た理由を客人たちに問いかけていく。
主人公を演じるのは、「キングダム」シリーズなどで演技力が高く評価されているチュ・ジフン。店を訪れる客人たちを受け入れる、どこかミステリアスな照明店の店主を演じる。また、看護師役のパク・ボヨン(「今日もあなたに太陽を 精神科ナースのダイアリー」)をはじめ、オム・テグ(「遊んでくれる彼女」)、イ・ジョンウン(「Missナイト & Missデイ」)ら、韓国ドラマファンにはおなじみの豪華キャスト陣が脇を固める。
本作で初監督を務めるのは、「ムービング」でジョンウォン高校の教師チェ・イルファン役を務めたキム・ヒウォン。誰もが共感できる人間愛をはじめ、ちりばめられた伏線が回収されていく緻密で予想不可能なストーリー展開、客人たちの正体や過去、照明店の謎など、何度も見返して考察したくなる内容に期待が集まる。
「照明店の客人たち」は、12月4日より、ディズニープラスの「スター」で独占配信(全8話/初回4話配信、以降毎週水曜2話ずつ配信)。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
田口トモロヲ監督×宮藤官九郎脚本の音楽青春映画「ストリート・キングダム」26年3月27日公開決定! 銀杏BOYZ・峯田和伸&若葉竜也が主演
2025年11月16日 09:00
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ