映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

コルシカ島への思いを描いた「彼のイメージ」、監督&主演女優が故郷への思い語る!【第37回東京国際映画祭】

2024年11月3日 20:35

リンクをコピーしました。
ティエリー・ド・ペレッティ監督(左)とクララ=マリア・ラレド
ティエリー・ド・ペレッティ監督(左)とクララ=マリア・ラレド

第37回東京国際映画祭のコンペティション部門に選出された「彼のイメージ」が11月3日、丸の内TOEIで上映され、監督・脚本を務めたティエリー・ド・ペレッティ、俳優のクララ=マリア・ラレドがティーチインを行った。

本作は、フランスの映画監督ティエリー・ド・ペレッティの4作目となる長編映画。ジェローム・フェラーリの小説と、ペレッティ監督自身のエピソードをモザイク状に構成し、主人公である写真家アントニアの目線を通して、恋人となるパスカルとの恋愛事情や、フランス領であるコルシカ島の社会情勢などを複合的に描く。

画像2

東京は2度目というペレッティ監督は「このような場でお会いできて嬉しく光栄です」と客席に呼びかけると、「長編は4作目となるのですが、いままで映画を撮りながら日本の観客は敏感に映画を感じてくれる方々だという印象があります」と語る。

一方のマレドは初来日。監督と共にコルシカ島出身であることを明かすと「とてもいい滞在をさせてもらっています。日本という島国の方々が、この映画から何かを感じていただければ」とメッセージを送る。

画像3

マレドは「コルシカ島で生まれ育ち、18歳で政治学を学ぶ旅に出ました」と語ると、現在も大学に在学中だという。そんななか、演技初挑戦で映画主演という大役を得た。「今回のアントニアという役の経験は、私を豊かにしてくれました」と笑顔を見せると「映画や演技にも興味が持てました。6歳から政治に興味があり、いまも政治学を学んでいるのですが、映画というメディアを通してでも政治に関われるという気づきが大きかった。これからもやっていきたい」と俳優としての未来にも思いを馳せていた。

画像4

作品のなかでは、フランスからの独立を願いつつも、コルシカ島の人々はフランス語を使っている。観客からそのことを指摘されると、ペレッティ監督は「祖母たちの時代はコルシカ語を喋っていたのですが、政治闘争のなかで、政府がコルシカ語を話すことを禁止したんです」と歴史を述べる。

画像5

続けてペレッティ監督は「そのことによって、だんだんコルシカ語が使われなくなってきたのですが、長い闘争を経て、また学校で教えられるようになってきた。クララたちの世代になると、またコルシカ語を話すように見直されているんです」と説明すると「言語だけではなく詩や映画など、文化全体を守るために戦わなければならないという構図は今でもあります」と作品に込めた思いを吐露していた。

第37回東京国際映画祭は11月6日まで開催。

ティエリー・ド・ペレッティ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密の注目特集 注目特集

パディントン 消えた黄金郷の秘密 NEW

【シリーズ“最高”の一作】ありがとうパディントン、そして…まさかのお別れ!? 絶対に映画館で観て!

提供:キノフィルムズ

スタジオツアー東京「炎のゴブレット」特別企画の注目特集 注目特集

スタジオツアー東京「炎のゴブレット」特別企画 NEW

【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきなのか?楽しめるのか?

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

ドンケツの注目特集 注目特集

ドンケツ NEW

【超暴力的・超過激・コンプラ全無視】地上波絶対無理! 狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ!

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

狂った名作・怪作が無料大量放送!!の注目特集 注目特集

狂った名作・怪作が無料大量放送!!

【サメ!ゾンビ!ガメラ!】リモコンひとつで人類終了!! ありがとう“GWの夜”が決まった――!

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月28日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る