「十一人の賊軍」山田孝之ら10人の賊&白石和彌監督がアーティスト「SHIBATA」としてデビュー! 松隈ケンタがプロデュース
2024年11月1日 05:00

映画「十一人の賊軍」に出演する山田孝之、尾上右近、鞘師里保、佐久本宝、千原せいじ、岡山天音、松浦祐也、一ノ瀬颯、小柳亮太、本山力と、白石和彌監督が、10月18日にデビュー曲「品後論庇護呂(読み:ピンゴロンピゴロ)」を発表した謎のアーティストグループ「SHIBATA」であることがわかった。「SHIBATA」のレコーディング風景を収めたメイキング映像と、MVメイキング映像が公開された。
(C)2024「十一人の賊軍」製作委員会「孤狼の血」シリーズのチームが再結集し、山田と仲野太賀が主演した「十一人の賊軍」は、「日本侠客伝」シリーズ、「仁義なき戦い」シリーズなどで知られる名脚本家・笠原和夫が1964年に執筆した幻のプロットを映画化したもの。明治維新の中で起きた戊辰戦争の最中、新発田藩(現在の新潟県新発田市)で繰り広げられた歴史的事件・奥羽越列藩同盟軍への裏切りのエピソードをもとに、捕らえられていた11人の罪人たちが「決死隊」として砦を守る任に就くさまを描く。
アーティスト名の「SHIBATA」は、作品の舞台となった新発田藩に由来。「SHIBATA」のデビュー曲「品後論庇護呂」は、10月18日に楽曲配信が開始され、MVも公開されたが、これまでその正体は謎に包まれていた。「新しい学校のリーダーズ」などの音楽グループのサウンドプロデュースから、劇伴の楽曲提供まで幅広いジャンルを手掛ける松隈ケンタが完全プロデュースし、デビュー曲の作詞・作曲も手掛けた。
メイキング映像には、山田、尾上、鞘師、佐久、千原、岡山、松浦、一ノ瀬、小柳、本山、そして白石監督のレコーディング風景が収められている。和気あいあいとした雰囲気のなか、予想外の歌声を披露する姿、レコーディングに初挑戦する様子など、新たな一面を見ることができる。
さらに、「品後論庇護呂」のMVに、なつ役で映画初出演を果たした鞘師がダンサーとして参加していたことも発表された。鞘師は11年に「モーニング娘。」の9期メンバーとしてデビューし、15年にグループを卒業。その後、17歳でダンスと語学を学ぶために単身ニューヨークに留学し、7月には1stアルバム「Symbolized」をリリースした。鞘師本人によると今回のダンスはわずか30分で覚えたといい、メイキング映像には真剣な表情で練習に挑む様子が収められている。
「十一人の賊軍」は11月1日より全国公開。
(C)2024「十一人の賊軍」製作委員会
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ