横浜流星の“5つの顔”をとらえた「正体」場面写真 潜伏先で別人になりすます死刑囚を熱演!
2024年10月29日 11:00

横浜流星と藤井道人監督が再タッグを組んだ「正体」の新たな場面写真が公開された。横浜が演じる主人公・鏑木慶一の“5つの顔”がとらえられている。
本作は、染井為人氏による同名小説(光文社文庫刊)を映画化するもの。横浜は、日本中を震撼させた殺人事件の容疑者として逮捕され、死刑判決を受けるも脱走する、指名手配犯の鏑木慶一を演じる。姿を変えながら、日本各地で潜伏して逃亡を続ける鏑木と出会うメインキャラクターを、吉岡里帆、森本慎太郎、山田杏奈が演じ、鏑木を追う刑事役で山田孝之が出演。間一髪の逃走を繰り返す鏑木の343日間が描かれる。
(C)2024 映画「正体」製作委員会
(C)2024 映画「正体」製作委員会死刑囚となった高校生の「鏑木慶一」。和也(森本)とともに工場で働く、ぼさぼさの髪と髭で顔を隠す日雇い労働者の「ベンゾー」。フリーライターとして活動し、沙耶香(吉岡)と出会う「那須」。まぶたを一重に変えて水産加工工場で勤務する「久間」。目元の印象を隠すためにメガネをかけて、舞(山田)が働く介護施設に勤める「桜井」。写真には、“5つの顔”を洗練された表現力で演じ分けた横浜の姿が切り取られている。
(C)2024 映画「正体」製作委員会
(C)2024 映画「正体」製作委員会数多くの作品で横浜とタッグを組み、ともに作品を作り上げてきた藤井監督は、「流星は、人間になりきる力が圧倒的に高い。『正体』では彼の、まさに“七変化”が観られます」と太鼓判を押す。3年越しの企画となった本作に序盤の脚本作りから参加した横浜は、潜伏する先々で別人になりすます「5つの顔を持つ逃亡犯」を見事に体現。「演じる」のではなく「(役を)生きる」と表現する通り、姿勢、仕草、声色、目線といった細やかな部分に加えて、雰囲気までも一変させている。
「正体」は、11月29日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
【本日配信開始】SNS総フォロワー数430万越えの阿部なつきが“令和のハニー”に! 「キューティーハニー BELOVED ENEMY」変身ビジュアルを一挙披露!
2025年11月25日 12:00
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI