「銀魂オンシアター2D 金魂篇」入場特典第1弾は「万事屋看板キーホルダー」 録り下ろしボイスによる新予告映像も公開
2024年10月27日 19:00

テレビアニメ「銀魂」の人気エピソードを再編集し、おまけエピソードを加えて劇場上映する「銀魂オンシアター2D 金魂篇」の入場特典第1弾が「万事屋看板キーホルダー」に決定した。新予告映像も公開されている。
劇場総集編「銀魂オンシアター2D」は、空知英秋氏が「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)ほかで2004年から連載したSF時代劇コメディ漫画「銀魂」と、06年にスタートしたそのアニメ版の20周年を記念する「銀魂20周年プロジェクト」の一環として制作。23年11月に第1弾「バラガキ篇」、今年6月に第2弾「一国傾城篇」が公開された。第3弾となる「金魂篇」では、坂田銀時(CV:杉田智和)と坂田金時(中村悠一)による、主人公の座をかけた“魂”の物語が描かれる。

入場特典は3週にわたって、各週で異なるアイテムを配布。公開日の11月22日から配布される第1弾「万事屋看板キーホルダー」は、作中でおなじみとなっている「万事屋」の看板を再現したグッズで、20周年ロゴのチャームも付く。「万事屋銀ちゃん」か「万事屋金ちゃん」の2種類いずれかがランダムで配布される。未発表の第2弾、第3弾入場特典も「金魂篇」に関連したものとなる。
新予告映像は、銀時と金時の録り下ろしボイスで同作の見どころを紹介。銀時とは正反対の存在である金時が、銀時に成り代わろうとする様子が収録されている。
「銀魂オンシアター2D 金魂篇」は11月22日から3週間限定上映。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー