映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック
その他情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

映画「十一人の賊軍」撮影現場潜入レポート 新たな集団抗争劇への期待が高まる生々しい舞台装置、白石和彌監督の思い

2024年10月5日 12:00

リンクをコピーしました。
撮影の模様
撮影の模様
(C)2024「十一人の賊軍」製作委員会

孤狼の血」シリーズのチームが再結集し、山田孝之仲野太賀が主演する「十一人の賊軍」。本作は「日本侠客伝」シリーズ、「仁義なき戦い」シリーズなどで知られる名脚本家・笠原和夫が、1964年に執筆した幻のプロットを白石和彌監督が映画化するものだ。

1868年、「鳥羽・伏見の戦い」を皮切りに、15代将軍・徳川慶喜を擁する「旧幕府軍」と、薩摩藩・長州藩を中心とする「新政府軍=官軍」で争われた戊辰戦争。新発田藩で繰り広げられた歴史的事件・奥羽越列藩同盟軍への裏切り=旧幕府軍への裏切りのエピソードをもとに、捕らえられていた罪人たちが決死隊として砦を守る任に就く様を描く。

画像11(C)2024「十一人の賊軍」製作委員会

山田が、妻を寝取られた怒りから新発田藩士を殺害して罪人となり、砦を守り抜けば無罪放免の条件で決死隊として戦場に駆り出される駕籠かき人足の政(まさ)を演じ、仲野は、新発田の地を守るため罪人たちと共に戦場に赴く剣術道場の道場主・鷲尾兵士郎を演じた。十一人の賊と官軍側で、多くの豪華キャストが出演する。

本作は2023年8月クランクイン、11月クランクアップ。23年9月に撮影現場に映画.com編集部が潜入した模様、現場での白石監督のコメントをレポートする。

画像5(C)2024「十一人の賊軍」製作委員会

物語の舞台となるのは新発田藩(現在の新潟県新発田市)。今回、千葉県鋸南町の元採石場跡地にセットを組み、新発田城が有した櫓(やぐら)門をはじめ、当時の藩の建物を再現した。時代考証を経て建てられた、およそ6メートルの物見櫓からは、いつ始まるともわからぬ闘いへの緊張感が伝わってくる。

セットが組まれたのは険しい起伏があり岩肌も見え隠れするワイルドな土地だ。簡素に見えるが小物一つの配置まで考え抜かれた小屋、堅牢に組まれた石垣、黒光りする大砲、本編で水量はCG処理されているが、リアルそのものに見える蔦の絡んだ吊り橋など、スペクタクル要素を盛り上げる生々しい舞台装置が、スクリーンでどのように活きてくるのか期待が高まる。

画像8(C)2024「十一人の賊軍」製作委員会

今回のセットについて白石監督はこう語る。「笠原さんのこの企画を60年代の東映京都で撮っていたら、どうやったのだろう。そうずっと考えていました。1年以上かけて全国を回ってロケハンを行い、新潟近辺でセットを組めないか考えたりもしましたが、いろんな条件を考え、僕自身が昔から馴染みのあったここ(鋸南)に決めました」

「スタッフとともに脚本からデザインを起こしてみると、自分がこれをやりたいと言ったことの大きさに若干震えるような気持ちもあります。それでも、このような素晴らしいセットができました」

「これらを思いっきりどう壊せるか――跡形も無くすくらい壊して、贅沢に楽しみたいと思っています」と白石監督。既に本編映像の一部が公開されているが、“決死隊”による砦の防衛戦が大きな見どころのひとつだ。この日は砲撃を受けて一番の本丸(砦)が壊れる様もカメラに収められた。

画像10(C)2024「十一人の賊軍」製作委員会

大砲から轟音が鳴り響き、無数の砲弾が飛んでくる。逃げ惑う人々の行く道を遮るように立ち上る火柱……完成した映像内では息もつかせぬ攻防が繰り広げられる。

この日、撮影されたのは砦が官軍の砲撃を受け、田中俊介が演じる決死隊のひとり、荒井が負傷する場面、そして、同じく決死隊のひとりで佐久本宝扮するノロが、政とともにピンチを迎え、手製の爆弾を投げ官軍が吹っ飛ぶという壮絶な場面だ。

残暑厳しい9月下旬、半袖の軽装でも汗ばむほどの気温だったが、役者陣は和装に防具という時代物ならではの衣装を着こんでの演技だ。現場では精悍な顔つきでリハーサルに臨む主演の山田、仲野の姿も確認できた。山田と白石監督は、白石監督の出世作でもある「凶悪」(2013)以来のタッグとなる。

画像4(C)2024「十一人の賊軍」製作委員会

「『凶悪』を撮った時のスタッフは20人くらい。しかしここ数年、Netflix作品も含めると、80人から100人ものスタッフがいるような現場となり、どこかで自分の映画作りの原点に帰りたいと数年もがいていました。そういう意味でも『凶悪』に出てくれた山田さんは、僕を映画監督にしてくれた人でもあるので、山田さんともう1回やることで、自分の魂を初心に戻して、純粋に映画作りができるんじゃないかと思った」

「僕の魂の叫びみたいなものを、山田さんだったら受け取ってくれるんじゃないか――そう考えて出演をお願いしました。『凶悪』から10年経って山田さんもプロデューサーをやられたりと、多角的に作品を見られるので、今、とても心強い存在になっています」と白石監督。

画像7(C)2024「十一人の賊軍」製作委員会

白石監督は「凶悪」を発表した頃から、時代劇製作への強い意欲があったという。今年5月には初の時代劇「碁盤斬り」(草彅剛主演)も発表したが、「工藤栄一監督や黒澤明監督の作品を見てきて、大勢で戦う時代劇に僕にとってのロマンがあった」と長年、集団抗争劇へのあこがれを持ち続けていた。そして、この笠原氏の企画に運命的に出合い、自ら監督することになる。

「もう緊張感しかないです。東映はもちろん、笠原さんは日本映画の中で特別な存在ですし、そのお名前があるものをやる以上は、日本映画史に残るべく傑作にしないと」と意気込み、そして「笠原さんのお墓参りに行ったり、奥様ともお話をさせていただきました。シナハンで新潟に行ったときには、東映の大プロデューサーだった日下部五朗さんの娘さんにお会いする機会もあって。当時この企画が実現していたら、若き日の日下部さんがかかわっていたかもしれないですし、いろんなご縁を感じています」と自身の使命も感じている。

画像3(C)2024「十一人の賊軍」製作委員会

そして、笠原氏の未完のプロットに、白石組としてどのような肉付け、改変があったのかを聞いた。

「脚本の池上純哉さんと一緒に考えながら、基本的には笠原さんのプロットに準じた物語になっています。ただ、この企画について(当時の東映京都撮影所所長)岡田茂さんが言ったという「全員死ぬような辛気臭いものはやめろ」という言葉に共感するところがありました。誰かに生き残ってほしくて、そこは元のプロットから大分改変しているところです。今の時代に作る時代劇として、侍の時代の終わり、時代が変わるときに、誰が生き残って未来を見ていくのか――というメッセージを込めました」

「戊辰戦争のさなか、奥羽列藩同盟の新発田藩が裏切り者として語られます。一般的に日本の戦争の物語は、(内戦である)戊辰戦争でも白虎隊が国のために死ぬ悲劇になりますが、裏切り者と言われる側の事情を描くことで、どちらにも悪はなく、どちらにも正義がある、それを描けると思いました。砦を守った奴らは罪人だから、あとは殺してもいい――そういうロジックや物語の強さに訴えるものがあり、それは笠原さんだからこそ出てきた考えです。そこさえ守れば細かい変更は問題ないと、笠原さんのプロットの強さを信じました」

画像9(C)2024「十一人の賊軍」製作委員会

そんな白石監督の思いも込められた、新たな集団抗争劇(1人のスターに頼らない集団劇)として、主演の山田と仲野のほか、尾上右近鞘師里保玉木宏阿部サダヲら豪華キャストが顔を揃える。

「これまで群像劇は撮っているつもりでしたが、毎シーン10人以上出るようなことはなかったので、人の力ってすごいんだなと感じています。いつもはシネスコの中に2人か1人、何か決めゼリフを言うときに、単独のショットを撮ることが多いですが、今回はグループショット。集団の中で誰かが強いことを言っても、その強さは、(カメラが)寄っているから強い、引いているから弱いということではない、そういうことも発見しました」

「今まで経験したことがないことなので、その分大変です。ただ何か噛み合った瞬間の強さみたいなものが他の映画とは違う感じがあって、冒険しているような気分。もちろんプレッシャーはありますが、そのプレッシャーは今に始まったことじゃないですし、これだけ優秀なスタッフやキャストがこれだけ集まっているので、もうやり切るしかありません」と白石監督は撮影を振り返った。

画像6(C)2024「十一人の賊軍」製作委員会

“勝つことだけが正義なのか?”と藩のために命をかけて砦を守る罪人たちの葛藤、そして権力へのアンチテーゼを、白石監督と豪華キャスト、名スタッフがすさまじい熱量で、今、映像化する意義とその迫力を是非大スクリーンで体感してほしい。映画は11月1日全国で公開。

画像2(C)2024「十一人の賊軍」製作委員会

フォトギャラリー

白石和彌 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

シネマ映画.comで今すぐ見る

HOW TO HAVE SEX

HOW TO HAVE SEX NEW

ギリシャ・クレタ島のリゾート地を舞台に、10代の少女たちの友情や恋愛やセックスが絡み合う夏休みをいきいきと描いた青春ドラマ。 タラ、スカイ、エムの親友3人組は卒業旅行の締めくくりとして、パーティが盛んなクレタ島のリゾート地マリアへやって来る。3人の中で自分だけがバージンのタラはこの地で初体験を果たすべく焦りを募らせるが、スカイとエムはお節介な混乱を招いてばかり。バーやナイトクラブが立ち並ぶ雑踏を、酒に酔ってひとりさまようタラ。やがて彼女はホテルの隣室の青年たちと出会い、思い出に残る夏の日々への期待を抱くが……。 主人公タラ役に、ドラマ「ヴァンパイア・アカデミー」のミア・マッケンナ=ブルース。「SCRAPPER スクラッパー」などの作品で撮影監督として活躍してきたモリー・マニング・ウォーカーが長編初監督・脚本を手がけ、2023年・第76回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門グランプリをはじめ世界各地の映画祭で高く評価された。

凶悪

凶悪 NEW

死刑囚の告発をもとに、雑誌ジャーナリストが未解決の殺人事件を暴いていく過程をつづったベストセラーノンフィクション「凶悪 ある死刑囚の告発」(新潮45編集部編)を映画化。取材のため東京拘置所でヤクザの死刑囚・須藤と面会した雑誌ジャーナリストの藤井は、須藤が死刑判決を受けた事件のほかに、3つの殺人に関与しており、そのすべてに「先生」と呼ばれる首謀者がいるという告白を受ける。須藤は「先生」がのうのうと生きていることが許せず、藤井に「先生」の存在を記事にして世に暴くよう依頼。藤井が調査を進めると、やがて恐るべき凶悪事件の真相が明らかになっていく。ジャーナリストとしての使命感と狂気の間で揺れ動く藤井役を山田孝之、死刑囚・須藤をピエール瀧が演じ、「先生」役でリリー・フランキーが初の悪役に挑む。故・若松孝二監督に師事した白石和彌がメガホンをとった。

痴人の愛 リバース

痴人の愛 リバース NEW

奔放な美少女に翻弄される男の姿をつづった谷崎潤一郎の長編小説「痴人の愛」を、現代に舞台を置き換えて主人公ふたりの性別を逆転させるなど大胆なアレンジを加えて映画化。 教師のなおみは、捨て猫のように道端に座り込んでいた青年ゆずるを放っておくことができず、広い家に引っ越して一緒に暮らし始める。ゆずるとの間に体の関係はなく、なおみは彼の成長を見守るだけのはずだった。しかし、ゆずるの自由奔放な行動に振り回されるうちに、その蠱惑的な魅力の虜になっていき……。 2022年の映画「鍵」でも谷崎作品のヒロインを務めた桝田幸希が主人公なおみ、「ロストサマー」「ブルーイマジン」の林裕太がゆずるを演じ、「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」の碧木愛莉、「きのう生まれたわけじゃない」の守屋文雄が共演。「家政夫のミタゾノ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭が監督・脚本を担当。

愛のぬくもり

愛のぬくもり NEW

「苦役列車」「まなみ100%」の脚本や「れいこいるか」などの監督作で知られるいまおかしんじ監督が、突然体が入れ替わってしまった男女を主人公に、セックスもジェンダーも超えた恋の形をユーモラスにつづった奇想天外なラブストーリー。 39歳の小説家・辺見たかしと24歳の美容師・横澤サトミは、街で衝突して一緒に階段から転げ落ちたことをきっかけに、体が入れ替わってしまう。お互いになりきってそれぞれの生活を送り始める2人だったが、たかしの妻・由莉奈には別の男の影があり、レズビアンのサトミは同棲中の真紀から男の恋人ができたことを理由に別れを告げられる。たかしとサトミはお互いの人生を好転させるため、周囲の人々を巻き込みながら奮闘を続けるが……。 小説家たかしを小出恵介、たかしと体が入れ替わってしまう美容師サトミをグラビアアイドルの風吹ケイ、たかしの妻・由莉奈を新藤まなみ、たかしとサトミを見守るゲイのバー店主を田中幸太朗が演じた。

卍 リバース

卍 リバース NEW

文豪・谷崎潤一郎が同性愛や不倫に溺れる男女の破滅的な情愛を赤裸々につづった長編小説「卍」を、現代に舞台を置き換えて登場人物の性別を逆にするなど大胆なアレンジを加えて映画化。 画家になる夢を諦めきれず、サラリーマンを辞めて美術学校に通う園田。家庭では弁護士の妻・弥生が生計を支えていた。そんな中、園田は学校で見かけた美しい青年・光を目で追うようになり、デッサンのモデルとして自宅に招く。園田と光は自然に体を重ね、その後も逢瀬を繰り返していく。弥生からの誘いを断って光との情事に溺れる園田だったが、光には香織という婚約者がいることが発覚し……。 「クロガラス0」の中﨑絵梨奈が弥生役を体当たりで演じ、「ヘタな二人の恋の話」の鈴木志遠、「モダンかアナーキー」の門間航が共演。監督・脚本は「家政夫のミタゾノ」「孤独のグルメ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭。

世宗大王 星を追う者たち

世宗大王 星を追う者たち NEW

ハングルを作り出したことで知られる世宗大王と、彼に仕えた科学者チョン・ヨンシルの身分を超えた熱い絆を描いた韓国の歴史ロマン。「ベルリンファイル」のハン・ソッキュが世宗大王、「悪いやつら」のチェ・ミンシクがチャン・ヨンシルを演じ、2人にとっては「シュリ」以来20年ぶりの共演作となった。朝鮮王朝が明国の影響下にあった時代。第4代王・世宗は、奴婢の身分ながら科学者として才能にあふれたチャン・ヨンシルを武官に任命し、ヨンシルは、豊富な科学知識と高い技術力で水時計や天体観測機器を次々と発明し、庶民の生活に大いに貢献する。また、朝鮮の自立を成し遂げたい世宗は、朝鮮独自の文字であるハングルを作ろうと考えていた。2人は身分の差を超え、特別な絆を結んでいくが、朝鮮の独立を許さない明からの攻撃を恐れた臣下たちは、秘密裏に2人を引き離そうとする。監督は「四月の雪」「ラスト・プリンセス 大韓帝国最後の皇女」のホ・ジノ。

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る

シネマ映画.comで今すぐ見る

他配信中作品を見る