ソダーバーグ、15年越しで「ジョーズ」解説本を執筆中と告白
2024年9月17日 19:00

アカデミー賞受賞監督のスティーブン・ソダーバーグが、スティーブン・スピルバーグ監督の初期のヒット映画「ジョーズ」に関する書籍の執筆に15年近く取り組んでいると、米ハリウッド・レポーターが報じている。
トロント国際映画祭でのトークイベントでソダーバーグ監督自身が明かしたもので、「私が取り組んでいるこの本は、表面上は映画監督について書かれたものだが、その核心部分として『ジョーズ』の製作過程を日々追った分析を用いている」と説明。「『ジョーズ』を作る経験を通して、問題解決や映画製作のプロセスについて述べている」
ただし、この本は一般向けではないという。「映画に興味がある人や、この業界で仕事をしたいと思っている人向けだ。なぜなら、この仕事をするなら、本質を理解する必要がある。これこそが本質だ」

ソダーバーグがこの本の執筆に取り組むきっかけとなったのは、12歳の時の体験だった。フロリダ州セントピーターズバーグの映画館で「ジョーズ」を観た彼は、「監督とは何をする人なのか? そしてスティーブン・スピルバーグとは誰なのか?」という2つの疑問を抱いたという。
その後、ソダーバーグはカール・ゴットリーブによる「ジョーズ・ログ」という本を手に入れた。この本は、「ジョーズ」の脚本家の一人であるゴットリーブが、映画の製作過程を詳細に記録したものだ。ソダーバーグはこの本から、映画製作の実際や撮影現場での問題解決法を学んだという。「この本を持ち歩いていた。まるで聖書のようだった。何冊も擦り切れるほど読んだ」と彼は回想している。
一方、ソダーバーグの最新作「プレゼンス(原題)」は、ルーシー・リュー、クリス・サリバン、新人のカリーナ・リアンが出演するホラー映画。この作品では、家族の視点ではなく、幽霊の視点から撮影するという独特の手法を採用している。
「プレゼンス(原題)」は2025年1月17日に全米公開予定。「ジョーズ」本の出版時期は未定。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー