ホラー映画の編集に携わる者が次第にヤバくなっていく。刺さる人には大いに刺さる一本「映画検閲」【人間食べ食べカエルのホラー映画コラム】
2024年9月6日 10:00

X(Twitter)のホラー界隈で知らぬ者はいない人間食べ食べカエル氏(@TABECHAUYO)によるホラー映画コラム「人間食べ食べカエル テラー小屋」では、“人喰いツイッタラー”が、オソレゾーン関連のオススメ作品を厳選し、その見どころを語り尽くすします!
今回は、オソレゾーンが配給するサイコスリラー「映画検閲」の見どころを語っていただきます。
ホラー映画の中でも残酷描写をウリにした作品は、人々に悪影響を与えるということで、公開前に検閲して暴力的・残忍なシーンがカットされていた時代があった。過去形で書いているが、実はつい最近も、国内の某配信サービスで配信されたホラー映画の残酷なシーンがまるっとカットされていたという事態も起きているので、今も日本を含めた世界各地でこういった検閲が行われている状況に変わりはない。そりゃいろいろ事情はあるのだろうけども、観る側からしたら本来あるべきシーンが削られているのは勘弁してほしいという気持ちがある。

本作は、映画内の暴力的・残酷な描写を検閲して、公開前にカットする仕事を生業とする女性イーニッドが主人公である。彼女は日々様々な映画(オープニングシーンではドリラーキラーなんかも出てくる)を鑑賞し、徹底的にグロシーンを削る。そんな主人公は過去にある経験をして、トラウマを抱えていた。それは妹の失踪だ。森の中で2人で遊んでいたら、妹が姿を消してしまった。それ以来ずっと行方不明のまま。それは自分のせいだと思い込み、今もどこかで生きているのではないかと淡い希望を持っている。そんなある日、いつもどおり作品をチェックしていると、そこに成長した妹と思しき女優の姿が映る。それ以来、妹の影を再び追うようになり、やがて現実と虚構の境目があいまいになっていく……。

本作は1980年代のイギリスが舞台。当時、サッチャー政権下において、主にホラー映画に対して徹底した検閲が行われていた。そして、この対象となった作品は「ビデオ・ナスティ(ナスティ・ビデオ)」と呼ばれていた。
そんな中で日々仕事をするイーニッドは、腹の内に抱えているものが相当あるようだが、それを表に出すことはほぼ一切ない。まるで彼女がホラーの残酷シーンを切り取るかのように、誰からも見えないよう自身の中に封じ込め続けている。だがそれが、1本の作品との出会いをきっかけにして、少しずつ噴出して彼女を蝕んでいく。やがて、映画の世界の中に迷い込んだかのように超常的な出来事も起き始める。現実が侵食され始めてからのサイケデリックな色遣いと幻想的なビジュアルに引き込まれること請け合いだ。映像を通して、観客は主人公と同じように異世界へと誘われてしまう。

次第に追い詰められ、正気を失っていくイーニッドの姿を通して描かれる抑圧と開放。そして検閲に対するホラー映画からの応答。メッセージの解釈と考察の余地を残す作風が印象深いが、それだけではなくしっかりとホラー描写を盛り込み、時には残酷なショックシーンも見せてくれるのも嬉しいところだ。見世物的なホラーとしても非常に楽しめる作品であることは間違いない。
そして、終わり方も非常にクールだ。これぞまさに映画検閲!! ホラー映画の編集に携わる者が次第にヤバくなっていくという点でスプラッターホラーの名作「エヴィル・エド」を思い出すが、超アッパー系バカクレイジーなあちらの作風とは真逆をいく本作のドス暗い狂気も素晴らしい。間違いなく人を選ぶ作品ではあるが、刺さる人には大いに刺さる一本。本作の奥底には何が込められていたのか。是非その目で確かめてみてほしい。

「映画検閲」は、9月6日(金)より新宿シネマカリテほか全国公開。
(C)Censor Productions Ltd/ The British Film Institute/ Channel Four Television Corporation/ Ffilm Cymru Wales 2020, All Rights Reserved.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

男が、家までつけてきた…
【しかも大雨のなか、一晩中、部屋をのぞいてくる】しかし主人公は、その男に惹かれていく――
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?
【物語のカギは…なんと“日本”】この新作は観るべきか否か? 徹底調査してきた
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ