「チ。 ―地球の運動について―」エンディング曲はヨルシカの「アポリア」
2024年8月30日 20:00

魚豊(うおと)氏の漫画をテレビアニメ化する「チ。 ―地球の運動について―」のエンディング曲が、2人組バンド「ヨルシカ」の楽曲「アポリア」に決定した。メンバーのn-bunaがコメントを寄せている。
大変好きな漫画です。魚豊さんの漫画にはひゃくえむ。から続く人間的な熱がいつも潜んでいて、それがテーマと結び付いたときに爆発的な面白さが出てきます。チ。は「知る」ことへの熱を具現化したような作品なので、それとヨルシカで今作りたいものの共通項を、台本を読みながら考えました。
アポリアは哲学の言葉で、答えのない問いや、困惑を意味します。知りようのないものを知りたいという心を、アポリアになぞらえながら書きました。
歌詞に出てくる気球は、再現のない知の欲求の喩えです。気球は地表を離れて、段々と高く登っていく。気球の中から下を覗くと、地表にいた時とは違う景色、海が見えて、そこには魚の群れが白く光っている。そういう曲です。
僕の中でのチ。の解釈は「知」です。
素晴らしい原作の、その映像化に携われたことを光栄に思っています。よろしくお願いします。

原作漫画は、「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館刊)で連載され、第26回手塚治虫文化賞のマンガ大賞ほか数々の賞を受賞した話題作。15世紀のヨーロッパを舞台に、禁じられた真理だった地動説を証明することに信念と命をかけた者たちの物語がつづられる。
アニメは、12歳で大学に飛び級入学した天才少年・ラファウを坂本真綾、異端審査官のノヴァクを津田健次郎、謎の学者・フベルトを速水奨が演じる。オープニングテーマは「サカナクション」が担当することが決まっている。
「チ。 ―地球の運動について―」は、NHK総合テレビで10月から毎週土曜午後11時45分放送予定。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント