教会の静寂の中で響き渡る「ラ・カンパネラ」の美しさ…フジコ・ヘミングの新たなドキュメント「恋するピアニスト」演奏シーン&新場面写真
2024年8月28日 21:00

4月に92歳で世を去ったピアニスト、フジコ・ヘミングさんの新たなドキュメンタリー映画「恋するピアニスト フジコ・ヘミング」。2020年8月に行われた無観客コンサートの中からフジコの代表曲である「ラ・カンパネラ」の演奏シーンの一部と、新たな場面写真が公開された。
本作の撮影は2020年から4年間をかけて撮影され、世界中が止まったコロナ禍、そして少女時代に経験した戦時下においても、自分が愛すべき音楽に向き合ってきた姿を小松莊一良監督が記録する。
聴力を失われるアクシデントに見舞われながらも、60代で世界に見いだされ、“年齢非公表のアーティスト”として、80歳を超えた後でも精力的に活動したフジコの姿は、人間の情熱に決して期限はないということを私たちに教えてくれる。その太く力強い指先から生み出される癒やしの音色(ねいろ)とともに、フジコの人生に迫った美しいドキュメンタリー作品だ。
いつの時代も、どこで暮らしても、自分らしく生きていたフジコ。本作はフジコの2020年から4年間の旅路を演奏と共に追い、4Kカメラで捉えられたダイナミックな演奏シーンをふんだんに盛り込み、多くの観客の心を潤すフジコの音色の魅力に迫る。
このほど公開された映像は、東京・阿佐ヶ谷教会でコロナ禍の2020年8月に行われた無観客コンサートの模様を抜粋したもの。フジコ・ヘミングの代表曲である「ラ・カンパネラ」が教会の静寂の中で響き渡り、その音色の美しさを体感できる。
新たに公開された場面写真は、ドビュッシーやショパンも演奏した歴史のあるパリ・コンセルヴァトワール劇場、荘厳な雰囲気に包まれた東京・東美教会、阿佐ヶ谷教会でのコンサートから、力強さを感じる演奏シーンが選ばれた。映画は10月18日から、新宿ピカデリーほかにて全国公開。
(C)2024「恋するピアニスト フジコ・ヘミング」フィルムパートナーズ
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレを食らう前に、自力で“答え”にたどり着きたい】全感覚を研ぎ澄ませろ――超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる、スリルすごすぎた…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント