「インサイド・ヘッド2」V2! 「フォールガイ」初登場、「劇場版ハイキュー!!」「THE FIRST SLAM DUNK」もランクイン【国内映画ランキング】
2024年8月19日 22:00
8月9日~11日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。今週の動員ランキングでは、公開2週目に1位を獲得した「インサイド・ヘッド2」(ディズニー)が、週末3日間で観客動員37万2000人、興行収入4億9700万円をあげ、2週連続で1位をキープした。累計成績は動員241万人、興収30億円を突破した。
2位と3位も前週と変わらず、「映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記」(東宝)が週末3日間で動員25万4000人、興収3億2100万円を記録し、累計成績は動員111万人、興収13億円を突破。「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト」(東宝)は週末3日間で動員21万人、興収3億1400万円となり、累計成績は動員165万人、興収23億円を超えている。
4位と5位は順位が入れ替わり、公開6週目を迎えた「キングダム 大将軍の帰還」(東宝/ソニー)は累計で動員462万人、興収68億円を突破。公開5週目の「怪盗グルーのミニオン超変身」(東宝東和)は累計で動員296万人、興収37億円を超えている。
6位には、8月18日に「もう一回がない全国一斉上映! ラストマッチ」と題して全国同時生中継が行われた「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」(東宝)が6月以来、久々にランクイン。東京・TOHOシネマズ日比谷には、声優を務めた村瀬歩、梶裕貴、石川界人、内山昂輝が登壇し、その模様が全国の劇場に中継され、入場者特典として「ラストマッチチケット風ステッカー」も配布された。累計成績は動員806万人、興収115億円を突破した。
7位には、デビッド・リーチ監督がライアン・ゴズリングを主演に迎えたアクション大作「フォールガイ」(東宝東和)が初登場。大ケガで一線を退いていたスタントマンのコルト(ゴズリング)は、元恋人の初監督作で久々に現場復帰するが、主演俳優が失踪し、危険な陰謀に巻き込まれていく。元恋人ジョディをエミリー・ブラント、消えたハリウッドスターのトムをアーロン・テイラー=ジョンソンが演じている。
また、2022年12月に公開されロングランヒットを記録した「THE FIRST SLAM DUNK」(東映)の復活上映が8月13日から始まり、9位にランクイン。累計成績は動員1119万人、興収162億円を超え、歴代興収ランキングでは、「アバター(2009)」を抜いて12位に上昇した。
関連ニュース
北野武新作&アカデミー賞ノミネート「ニッケル・ボーイズ」アマプラで見放題配信! 「関心領域」「ミニオン超変身」「リンダはチキンがたべたい!」も
2025年1月30日 10:00
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【魂に効く珠玉の衝撃作】「私が死ぬとき、隣の部屋にいて」――あなたならどうする?
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー