「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第二章 赤日の出撃」11月22日から劇場上映 麻宮騎亜描き下ろしビジュアルなど公開
2024年7月22日 09:00

「ヤマトよ永遠(とわ)に REBEL3199 第二章 赤日の出撃」が11月22日から劇場上映されることが決定し、ティザービジュアルと特報映像が公開された。

「ヤマトよ永遠に REBEL3199」は、2012年に「宇宙戦艦ヤマト2199」でスタートした、「宇宙戦艦ヤマト」のリメイクシリーズ最新作。1980年に公開された劇場アニメ第3作「ヤマトよ永遠に」を原作に、新解釈を加えて全7章(全26話)で再構成する。「第一章 黒の侵略」は7月19日から上映中。「第二章 赤日の出撃」では、前作「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」に登場した謎多き勢力“デザリアム”の巨大移動要塞が地球を制圧し、聖総統スカルダートによって彼らの驚くべき正体が明らかになるなか、失意に打ちひしがれる古代進(CV:小野大輔)ら旧ヤマト艦隊クルーは、新生・宇宙戦艦ヤマトが待つイカロス天文台へと到達する。

ティザービジュアルは、同作のイメージドローイングを担当する麻宮騎亜による描き下ろし。「反撃。」「よく見ろ。これが宇宙戦艦ヤマトだ」というコピーとともに、ヤマトの勇姿が描かれている。特報映像には、物語のキーマンとなるデザリアムのスカルダートやアルフォン少佐が登場。新たな宇宙戦艦ヤマトが姿を現すシーンも収録されている。
ティザービジュアルを使用したポスターが付属する第1弾ムビチケカードも発売された。各上映劇場窓口、メイジャー通販、MOVIE WALKER STOREにて2000円で販売中。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー