映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ヤンマーのオリジナルアニメ「未ル わたしのみらい」来春TV放送 アニプレックス元社長の植田益朗氏が参加

2024年7月22日 16:00

リンクをコピーしました。
キービジュアル
キービジュアル

農業機械メーカーのヤンマーが製作・プロデュースを手がけるオリジナル商業アニメ「未ル(ミル) わたしのみらい」(全5話)が、2025年春にテレビ地上波で放送されることが決定した。あらすじ、キービジュアルが公開されている。

同作は「未ル」として24年に公開されることが報じられており、作中に登場するロボットのデザイン原案を、ヤンマー社内のデザイン室が担当することなどが明らかになっていた。

同作ではヤンマーが掲げる「人の可能性を信じ、挑戦を後押しする」という理念「HANASAKA」を表現したストーリーとして、遠い未来の人類によって作り出された武器を持たないロボット「MIRU」がタイムリープしてさまざまな時代に現れ、必死に生きる人たちが新たな人生への一歩を踏み出す後押しをする姿がオムニバス形式で描かれる。物語のなかでは、MIRU自身も人との出会いによって悩み、学んでいくのだという。

キービジュアルには、さまざまな形のサブアームを展開する人型ロボットとともに、異なる5つの情景が描かれている。

また、かつてサンライズに所属し「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編」「機動戦士Vガンダム」「シティーハンター」などを手がけたアニメプロデューサーで、アニプレックスの元社長・会長であるスカイフォール代表取締役の植田益朗氏が総合プロデュースを務めることも決まった。アニメスタジオ5社が参画することも明らかになっている。

植田氏からのコメント全文は以下の通り。

植田益朗(総合プロデュース)】
「えーっ、ヤンマーがアニメを作る!?」 まさにハンマーで頭を叩かれたような、衝撃を受けた。それもロボットアニメ!? いや、その上兵器も持ってない? 武器を持たないロボットが!?
機動戦士ガンダム」でアニメ人生をスタートし、まさかこの歳でまたロボットアニメを作ることになるなんて。
しかし、話しを聞くとあまりにもチャレンジングに取り組む姿勢、メンバーのやる気に、これは結構面白いことになるかと、今はかなりのめり込んでいる。
アニメ人生Last shootingになるかもしれない、このプロジェクトに参加している、花咲(HANASAKA)な自分をこの上なく幸せに感じております。.

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る