「プロミシング・ヤング・ウーマン」エメラルド・フェネル監督、新作は「嵐が丘」
2024年7月17日 14:00

「プロミシング・ヤング・ウーマン」「Saltburn」のエメラルド・フェネル監督が、エミリー・ブロンテの名作「嵐が丘」を映画化することがわかった。
ブロンテ三姉妹の二女エミリーが1847年に発表した唯一の長編「嵐が丘」は、虐げられて育った孤児ヒースクリフの、主人の娘キャシーに対する愛憎と復讐を描いたゴシック小説。これまで幾度となく映画、テレビ、舞台の題材となり、なかでも有名な1939年のウィリアム・ワイラー監督の映画版はヒースクリフを名優ローレンス・オリビエ、キャシーをマール・オベロンが演じ、アカデミー賞8部門にノミネートされた(うち撮影賞を受賞)。
フェネル監督は先日、自身のSNSでヒースクリフによる有名な一節「いつも俺と一緒にいてくれ。どんな姿ででもいい。 俺の気を狂わせてくれ」とともに、「嵐が丘」の映画化を準備していることを発表した。米バラエティによれば、新作は「Saltburn」のMRCが製作する。
フェネル監督は、長編デビュー作「プロミシング・ヤング・ウーマン」で性的暴行を受けた親友の復讐を果たす主人公(キャリー・マリガン)を描き、アカデミー賞脚本賞を受賞した。監督第2作「Saltburn」は特権階級の家庭に入り込む青年(バリー・コーガン)を描いたゴシックスリラーで、バスタブの残り湯を舐めるシーンや、ソフィー・エリス・ベクスターの楽曲「マーダー・オン・ザ・ダンスフロア」に合わせて全裸で踊るシーンなどが注目を集めた。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12