映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ブラムハウス、ホラーゲーム制作に参入

2024年7月3日 17:00

リンクをコピーしました。
画像1Photo by Emma McIntyre/Getty Images for American Cinematheque

ホラー映画で知られるブラムハウスが、テレビゲーム業界に進出することを発表したと、米ロサンゼルス・タイムズが報じている。映画で培ったストーリーテリングの技術をゲームにも生かすという。

ブラムハウスは、「パラノーマル・アクティビティ」や「ゲット・アウト」などのヒット作を手掛ける製作会社で、低予算で高収益を上げるビジネスモデルが特徴だ。今回のゲーム業界進出は、ホラーゲームの製作に焦点を当てているという。

同社のジェイソン・ブラムCEOは、ゲーム業界の成長とホラーゲームの人気に着目し、この分野に大きな可能性を感じたと説明している。「映画で成功を収めたストーリーテリング技術をゲームにも生かし、プレイヤーに新たな恐怖体験を提供したい」と意気込んでいる。

ブラムハウスの幹部陣は、約3年前からゲーム業界への進出を検討し始めたという。同社は、以前からゲーム業界に関心を持っており、適切なタイミングを待っていたようだ。今回の発表は、そのタイミングが到来したことを示している。

ゲーム製作は費用がかかることが多いが、ブラムハウスは低予算ホラー映画と同様に低予算路線を取るという。具体的には1本あたり500万ドル以下の予算を目指している。これは、同社が映画製作で培ってきたノウハウを生かし、効率的な製作体制を構築することで実現できると考えられる。

ブラムハウスのゲーム制作への参入は、映画とゲームの垣根が低くなっていることを示す一例だ。最近は「THE LAST OF US」や「Fallout フォールアウト」といった人気ゲームがドラマ化されて人気を博している。こうした流れの中で、ブラムハウスのようなホラー映画の製作会社がゲーム業界に参入することは、自然な流れと言えるだろう。同社がどのようなゲームを製作するのかに注目が集まっている。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる! NEW

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染… NEW

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。 NEW

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE NEW

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのとんでもない映画は!? NEW

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

入国審査の注目特集 注目特集

入国審査

【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ

提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地の注目特集 注目特集

ジュラシック・ワールド 復活の大地

【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!

提供:東宝東和

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月6日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る