「ゼーガペインSTA」2部構成で8月16日公開、寺島拓篤や寺崎裕香が出演 「ADP」も7月12日からリバイバル上映
2024年6月2日 19:00
テレビアニメ「ゼーガペイン」の後日譚を描く新作「ゼーガペインSTA」の特別上映が8月16日からスタートすることが決定した。同作が「レミニセンス編」と「オルタモーダ編」の2部構成になることも明らかになっており、寺島拓篤、寺崎裕香、黒沢ともよ、石川由依、花江夏樹、杉田智和の出演が発表された。本予告、キービジュアル、新場面写真も公開されている。また、2016年公開の劇場アニメ「ゼーガペイン ADP」が7月12日からリバイバル上映されることも決まった。
「ゼーガペイン」は、2006年に放送されたサンライズ制作のオリジナルテレビアニメ。巨大ロボット「ゼーガペイン」に乗って謎の敵「ガルズオルム」と戦う「セレブラム」の一員になった高校生のソゴル・キョウ(CV:浅沼晋太郎)が、ある重大な世界の秘密に触れながらも、繰り返される平凡な日常を守るべく激闘を繰り広げていく姿を描く。
23年に始動した新プロジェクト「ゼーガペイン PROJECT REUNION」の一環として制作される「ゼーガペインSTA」は、ガルズオルムとの戦いを描く「レミニセンス編」と、テレビシリーズ最終話のその先の物語をつむぐ「オルタモーダ編」の2部で構成。「レミニセンス編」では、テレビシリーズ本編と、テレビシリーズに新規カットや新キャラクターを加えて再構築した劇場アニメ「ゼーガペイン ADP」を振り返る。「オルタモーダ編」では、ガルズオルムとの最終決戦で舞浜サーバーを守りきったキョウが雪の降る冬の舞浜で目を覚まし、記憶の欠落に戸惑いながらも、新たな脅威「オルタモーダ」と戦う姿が描かれる。
今回発表されたキャストは、いずれも「パチスロ ゼーガペイン2」に収録されたオリジナルストーリーからの続投。オルタモーダのギテン役を寺島、セフト役を寺崎、ミルヒ役を黒沢、バスフォータ役を石川、シド役を花江、トーヤ役を杉田が務める。
本予告にも、キャストが明らかになった新キャラクターたちが登場。キービジュアルには、キョウを中心として、彼とともにガルズオルムと戦ったカミナギ・リョーコ(花澤香菜)、ミサキ・シズノ(川澄綾子)、自らを「ヒカリタツモノ」と名乗り「サブスタンスシェイド」と呼ばれる未知の能力でキョウに襲いくる、オルタモーダのハル・ヴェルト(河西健吾)の姿が描かれている。
また、各上映劇場で「ゼーガペインSTA」のブルーレイが先行発売されることも決まった。特装限定版が1万6500円、通常盤が7700円。特装限定版には劇場購入特典が付属する。
「ゼーガペイン ADP」のリバイバル上映は、東京・新宿ピカデリー、愛知・ミッドランドスクエアシネマ、大阪・なんばパークスシネマの3館で、7月12日から1週間限定で実施される。
浅沼、花澤、川澄からのコメント全文は以下の通り。
見えない未来を欲しがるあの頃の僕と、どこか諦めながら、それでも過去を捕まえようとする今の僕。これってなんだかすごく「ゼーガペイン」だな、と勝手に感じていました。
そして、ここから「ゼーガペイン」に触れてくださった皆さん。見つけて、触れてくださって本当にありがとうございます。僕はこの作品をきっかけに、苦手だった夏が、少し好きになりました。タイムループ・タイムリープを描いた作品に出演したり、鳥にまつわるキャラクターを演じたりすると、偶然を超えた何かを感じるようになりました。
この映画が、あなたの心のどこかを少しでも動かすような作品になってくれたら、とても幸せです。どうぞごゆっくりお愉しみください。
久々に会ったリョーコは、相変わらず素朴でまっすぐで可愛らしい、素敵な女の子でした。
「ゼーガペイン STA」を機に新たなセレブラントが増えてくれることを期待しつつ、もともと知ってくれている方がより「ゼーガペイン」を深く味わえるような内容になっていますので、ぜひ楽しみにしていてください!
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー