映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

初恋の相手と夫に挟まれて座る午前4時のバーカウンター 切ない言葉が刺さる「パスト ライブス 再会」本編映像

2024年4月2日 17:00

リンクをコピーしました。
「もしもあの時……」過去のさまざまな分岐点への思い、堰を切ったように溢れ出す
「もしもあの時……」過去のさまざまな分岐点への思い、堰を切ったように溢れ出す
(C)Twenty Years Rights LLC. All Rights Reserved

第96回アカデミー賞の作品賞と脚本賞にノミネートされた「パスト ライブス 再会」から、本編映像(https://youtu.be/73aVTf4zNEs)がお披露目。主人公ノラ(グレタ・リー)が、初恋の相手ヘソン(ユ・テオ)と、夫アーサー(ジョン・マガロ)に挟まれて座り、午前4時のバーカウンターで会話を交わす、心揺さぶられるシーンが切り取られている。

本作は、ソウルで初恋に落ちた幼なじみのノラとヘソンが、24年後に36歳となり、ニューヨークで再会する7日間を描くラブストーリー。久しぶりに顔を合わせたふたりは、ニューヨークの街を歩きながら、互いの人生について語り合い、自らが「選ばなかった道」に思いを馳せる。「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」のA24と、「パラサイト 半地下の家族」の韓国・CJ ENMが初の共同製作を担当。セリーヌ・ソン監督が、長編映画監督デビューを飾った。

画像2(C)Twenty Years Rights LLC. All Rights Reserved

本編映像は、ノラは英語と韓国語が話せるが、韓国で暮らすヘソンは韓国語を話し、ノラの夫アーサーは英語を話し、韓国語が分からないというシチュエーション。ノラがふたりの間で、英語と韓国語でコミュニケーションをとり談笑していたが、ヘソンが隣にいるノラへ、募る思いを打ち明け始めると、やがて会話は韓国語ばかりになる。体の向きや、2ショットがメインとなるカメラワークにより、ふたりだけの空間となっていくさまが切なく切り取られている。

画像3(C)Twenty Years Rights LLC. All Rights Reserved

「また君と会えて一緒にいると妙なこと考える」と切り出すヘソン。「12年前のあの時、もし僕がニューヨークに来ていたら?」「君がソウルを去らなかったら?」――ノラとの間にある「もしもあの時……」という、過去のさまざまな瞬間が、堰を切ったように溢れ出す。言葉が分からないアーサーは、耳を傾けながらも遠くを見つめ、決して口は挟まない。ヘソンが「君が国に残り、一緒に大人になったら?」「僕たちは付き合った? それとも別れた? 結婚したのかな」と、心の内を打ち明けていく姿は、とてつもなく切ない。誰しもに訪れる人生の選択や分岐点。観客に、これまで選んできたものと選ばなかったものを想起させ、本作がラブストーリーという枠だけにとどまらないことを暗示するシーンとなっている。

画像4(C)Twenty Years Rights LLC. All Rights Reserved

実際に、ソン監督は物語の構成について、「リアルな人生を見ているように、この映画を描きたかったのです」と振り返る。ある種普遍的で、世界中の人が共感できる設定でありながらも、主要キャラクターの3人は、全員がどこか現代的で、精神的に大人である印象を抱かせる。ソン監督は「主人公が子どもっぽい行動をとるのと同じくらい、大人としての行動ができることにはドラマがあると思っています。自分の気持ちや、『自分が何をどうしたいのか』を優先するのではなくて、相手を思いやり努力すること、大人としての行動をとることにはドラマがある」と語る。

画像5(C)Twenty Years Rights LLC. All Rights Reserved

その言葉の通り、劇中では三角関係とはかけ離れた、独特な3人の関係が描かれる。ヘソンは、ノラやアーサーを気遣いながら、ニューヨークでの時間を過ごす。アーサーも複雑な感情を内に秘めながらも、「会うなとは言えないよ」と、はるばるノラを訪ねてきたヘソンに紳士的な対応をとるなど、互いが互いを尊重する描写の数々。これもまさに、本作が単なるラブストーリーではない所以のひとつともいえる。

パスト ライブス 再会」は、4月5日に東京・TOHOシネマズ日比谷ほか全国公開。

グレタ・リー の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!の注目特集 注目特集

“最高&最幸”の一作! NEW

【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る