本屋大賞第2位の英小説を映画化「ハロルド・フライのまさかの旅立ち」6月7日公開 ポスター&特報披露
2024年3月19日 08:00

日本で2014年本屋大賞翻訳小説部門第2位に輝いた英小説「ハロルド・フライの思いもよらない巡礼の旅」(訳:亀井よし子/講談社文庫)を映画化した「The Unlikely Pilgrimage of Harold Fry(原題)」が、「ハロルド・フライのまさかの旅立ち」の邦題で6月7日より公開されることが決定した。特報とポスタービジュアルが披露された。
原作は、世界36カ国で刊行され、英国文学最高賞のマン・ブッカー賞にノミネートされたレイチェル・ジョイス氏によるベストセラー小説。「アイリス」でアカデミー賞とゴールデングローブ賞助演男優賞に輝いたジム・ブロードベントを主演に迎えて映画化された本作は、本国で初登場新作ナンバーワンを記録した。
主人公は、定年退職し、妻のモーリーンと平凡な生活を送るハロルド・フライ。ある日、彼のもとに1通の手紙が届く。差出人は、かつてビール工場で一緒に働いていた同僚クイーニー。ホスピスに入院中の彼女の命は、もうすぐ尽きるという。返事を出そうと家を出たハロルドだったが、彼にはクイーニーにどうしても会って伝えたい“ある想い”があった。ホスピスに電話をかけたハロルドは、「私が歩く限りは、生き続けてくれ」と伝言し、手ぶらのまま歩き始める。目的地までは800キロ。彼の無謀な試みはやがて大きな話題となり、イギリス中に応援される縦断の旅になる。
主人公のハロルド役をブロードベントが担い、ハロルドのまさかの行動によって自身も変化していく妻のモーリーンを「ダウントン・アビー」シリーズのペネロープ・ウィルトンが演じた。監督は、「とても素敵なこと 初恋のフェアリーテイル」のヘティ・マクドナルド。
(C)Pilgrimage Films Limited and The British Film Institute 2022
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント