鳥山明さん原作「SAND LAND: THE SERIES」予告編&本キーアート完成 OP&EDテーマ曲を担当するのは?
2024年3月18日 08:00

ディズニープラス「スター」で、3月20日から世界独占配信されるオリジナルシリーズ「SAND LAND: THE SERIES」の予告編(https://youtu.be/qrdPMpDe46U)と本キーアートが披露された。同シリーズは、「ドラゴンボール」の鳥山明さんによる名作コミックを長編アニメーション化した「SAND LAND」(2023)に、映画では描ききれなかったカットや原作の名シーンを追加した「悪魔の王子編」と、鳥山さん本人が考案した映画版に続く“新章”「天使の勇者編」で構成されている。

舞台は、国王が水を支配し、魔物も人間も水不足に苦しんでいる砂漠の世界・サンドランド。予告編の前半では、悪魔の王サタンの息子で、“極悪の悪魔”を自称しているが、少年のように純粋な心を持つ王子ベルゼブブ(声:田村睦心)が、盗みが得意で物知りなお目付け役の魔物シーフ(声:チョー)や、正義感あふれる人間の保安官ラオ(声:山路和弘)とともに、広い砂漠のどこかにあるという「幻の泉」を探す旅の様子が映し出される。23年夏に公開された映画版から、ディズニープラスでしか見ることができない追加カットを加え、鳥山ワールドのワクワク感と、アクションシーンの迫力がさらにアップしている。

そして、予告編のラストでは、「天使の勇者編」の世界が初披露。サンドランドとは打って変わって、緑豊かなフォレストランドでベルゼブブが出会ったのは、羽の無い天使・ムニエル(声:村瀬歩)と、巧みにバイクを乗りこなす謎の少女・アン(声:小松未可子)だった。鳥山さんが約20年ぶりに考案した新しいストーリーで、彼らがどう絡んでくるのか、期待が高まる。

本キーアートには、サンドランドとフォレストランドをまたぐようにジープを走らせるベルゼブブ、ラオ、シーフの3人組と、それぞれの章のキーパーソンが配置されている。また「天使の勇者編」新場面写真では、新キャラクターであるムニエルと出会うベルゼブブや、アンとともに新たな冒険へと旅立つラオたちの姿が確認できる。


あわせて、国内外で活躍する注目の5人組バンド「Kroi」が、オープニングテーマ曲「Water Carrier」を、10月に初の武道館公演を控える3人組バンド「Tempalay」が、エンディングテーマ曲「ドライブ・マイ・イデア」を担当していることも明らかになった。
「SAND LAND: THE SERIES」は3月20日から、ディズニープラス「スター」で世界独占配信される(20日に第1話~第7話を配信。以降第8話からは毎週水曜に1話ずつ配信)。「Kroi」、「Tempalay」(小原綾斗)から届いたコメント全文は、以下の通り。

この度、鳥山明先生原作「SAND LAND: THE SERIES」のオープニングを我々Kroiのニューシングル「Water Carrier」が担当させていただくこととなりました! 実はこのお話をいただいてレコーディングをしたのは遡ること2年近く前のことなので、皆様にやっとこの情報をお届けできることがとても嬉しいです! 何が悪で何が正義か、ちぐはぐでありながらもそれこそが真実であるかのような世界で繰り広げられるベルゼブブ達の冒険譚に、よりドキドキとワクワクを感じていただけるような楽曲になったと思います! 「SAND LAND: THE SERIES」と合わせて我々の楽曲「Water Carrier」も是非お楽しみください!

鳥山明さんの描く車が好きで、プライベートでも好きな車を鳥山明系と称しております。「SAND LAND」が掲載されたのは小学生の頃でした。当時ノストラダムスの大予言や2000年問題など、子どもにはインパクトの強いワードがたくさんある中、サンドランドの終末感はとても印象に残っています。得体の知れない恐さとワクワクが両立した時代だったような気がします。今回の提供曲もそういった二つの側面を感じていただければと思います。かっこつけましたが本当は小さい頃からすーぱーファンなのでめちゃうれぴー! 同級生がたまたまこのコメント読めー! くりりん!
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー