間宮祥太朗、主演作「変な家」ネタバレ厳禁PRを説明 「作品に対する信頼と自信の表れ」
2024年3月15日 19:40

違和感だらけの“変”な間取りを題材にしたミステリー映画「変な家」が3月15日、全国317館で封切り。東京・TOHOシネマズ日比谷で、初日舞台挨拶が行われ、主演の間宮祥太朗と佐藤二朗、共演する川栄李奈、瀧本美織、斉藤由貴、石川淳一監督が出席した。

“変”な間取りをめぐる真実に迫るYouTube動画をもとに、動画制作者・雨穴が自ら物語の続きを加筆して書籍化したベストセラー小説を映画化。間宮がオカルト専門の動画クリエイター・雨宮、佐藤がオカルトネタの提供者であるミステリー愛好家の設計士・栗原を演じている。
東宝によると同日15時までの動員と、土日の座席予約数を考慮すると、興行収入20億円突破を狙える好スタート。ネタバレ厳禁の本作は、プロモーション活動にも制約があったというが、間宮は「いろんなことを隠して隠して宣伝してきたが、作品に対する信頼と自信の表れだと思う」と説明し、「皆さんのクチコミが、より多くの人に見てもらえる爆発力になると思うので、SNSなどでどんどん発信していただき、いろんな人に(作品の)刺激を伝えてほしい」とアピールした。

佐藤は「とてもいい滑り出しだと聞いています」と好調な客足に安どの表情。「どんな映画もそうですけど、公開されたら、お客様の手で育ててもらわないと。ネタバレも多いですけど、ぜひ皆さんも“共犯”関係になって、映画を可愛がってもらえれば」と客席に呼びかけた。

また、佐藤はプロモーション活動を振り返り、「ホラー映画という表現はNGだった」と暴露。石川監督は「お子さんからご年配の方まで、見てもらえるように、(恐怖描写は)程よい塩梅でやらせていただいた。もっと怖くできるんじゃないか、まだ甘いと思う人もいるはずで、もし、次があったら、そこを狙っていきたい」と次回作の構想を明かしていた。


映画は、ポルトガルで開催された第44回ポルト国際映画祭に出品され、審査員特別賞を受賞したばかり。期間中、現地入りしていた間宮は「日本でも一切試写をしない映画で、観客として初めて見てもらうのが、ポルトの人たちだった。どんな反応なのか、想像つかず、最初は不安だったが、一緒に映画を見ていると、徐々に(雰囲気が)温まって、中盤では笑いも起こった」と海外でのリアクションを報告していた。
フォトギャラリー
関連ニュース
田口トモロヲ監督×宮藤官九郎脚本の音楽青春映画「ストリート・キングダム」26年3月27日公開決定! 銀杏BOYZ・峯田和伸&若葉竜也が主演
2025年11月16日 09:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー