【GG賞5部門受賞】クリストファー・ノーラン監督「オッペンハイマー」新場面写真5点公開
2024年1月8日 14:10
第81回ゴールデングローブ賞で作品賞を含む5部門を受賞した、クリストファー・ノーラン監督最新作「オッペンハイマー」の新たな場面写真5点が披露された。
本作は、原子爆弾の開発に成功したことで“原爆の父”と呼ばれたアメリカの物理学者ロバート・オッペンハイマーを題材にした歴史映画。2006年のピュリッツァー賞を受賞した、カイ・バードとマーティン・J・シャーウィンによるノンフィクション「『原爆の父』と呼ばれた男の栄光と悲劇」を下敷きに、世界の運命を握ると同時に、世界を破滅する危機に直面するという矛盾を抱えたオッペンハイマーの知られざる人生を、IMAX撮影で壮大に描き出す。
作品賞(ドラマ)に輝いたゴールデングローブ賞では、ノーラン監督が初のゴールデングローブ監督賞を獲得し、壇上で同作に出演したマット・デイモンからトロフィーを受け取った。さらに、キリアン・マーフィが主演男優賞、ロバート・ダウニー・Jr.が助演男優賞、ルドウィグ・ゴランソンが作曲賞を受賞した。
今回公開となった写真は、ロスアラモスの研究所を歩く「マンハッタン計画」の責任者、レスリー・グローヴス(マット・デイモン)とオッペンハイマー、ロバート・ダウニーJr.が演じたルイス・ストローズが会議に参加している姿、エミリー・ブラントが演じる妻のキティ。戦後、聴聞会に妻と共に召集されたオッペンハイマー、そしてグローヴス。彼の背後にはロスアラモスの砂漠が広がっている、というシーンだ。
今年7月21日より全米公開され、現在世界興行収入9億5000万ドル(1425億円※1ドル150円換算)を超える世界的大ヒットを記録。実在の人物を描いた伝記映画作品として歴代No.1を獲得、「ノーラン史上最高傑作」とも称えられている。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
この新作は観るべきか、否か?
【独自調査を実施、結果は…】新「アベンジャーズ」と関係? 期待高まる“6つの大事件”が判明
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー