人工妊娠中絶が違法の時代、女性たちの命を救った組織が実在した 「コール・ジェーン」クラウドファンディングがスタート
2023年12月3日 16:00

アメリカに実在した女性組織「ジェーン」をモデルにした映画「コール・ジェーン(原題)」の劇場公開に向けたクラウドファンディングが、CAMPFIRE(Good Morning)にてスタートしている。
「ジェーン」とは、特定の女性の名前ではなく、1960~70年代初頭に実在した組織の名前。同作は、中絶が違法とされる時代に、医師のほとんどが手術を拒むなか、「ジェーン」が1万2000人以上の女性たちの命を救うために奔走した“感動の実話”となっている。
1960~70年代の人工妊娠中絶が違法とされていた時代のアメリカ。中流階級の主婦である主人公ジョイはある日2人目の子を妊娠するが、検診の中で病の悪化が発覚し中絶を余儀なくされる。中絶が違法とされるために、適切な処置を受けることができないジョイ。次第に彼女は孤立していくが、街で見かけた張り紙を頼りに、アンダーグラウンドで女性たちの中絶を手助けする女性組織「ジェーン」に巡り合う。
監督・脚本を務めたのは、「キャロル」の脚本でも知られるフィリス・ナジー。主人公ジョイをエリザベス・バンクスが演じるほか、シガニー・ウィーバー、クリス・メッシーナ、ウンミ・モサク、ケイト・マーラ、コリー・マイケル・スミス、グレイス・エドワーズが出演。2022年の第72回ベルリン国際映画祭では、コンペティション部門に出品された。
本プロジェクトは、「コール・ジェーン(原題)」の日本全国劇場公開を実現し、誰にでも「性」や「自分自身の身体」について決め、守る権利があることを知ってもらう“きっかけ”になればという想いのもとでスタートしたもの。「認定NPO法人ピッコラーレ」(妊娠葛藤窓口「にんしんSOS東京」ほか運営) に配給収益の一部を寄付し、「自分の身体のことは自分で決めていい」社会の実現のため貢献していく。
クラウドファンディング(https://camp-fire.jp/projects/view/715245)は、2024年1月17日まで実施中。映画は、2024年春に順次公開を予定している。
関連ニュース
“幸福”に満ちた新世界から取り残されて――「ブレイキング・バッド」生みの親が仕掛ける「プルリブス」は先が気になってしかたがない【ハリウッドコラムvol.369】
2025年11月13日 21:00
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ