「52ヘルツのクジラたち」ティザービジュアル公開 主演・杉咲花のクランクアップコメントも
2023年11月28日 07:00

杉咲花が主演し、成島出が監督を務めた映画「52ヘルツのクジラたち」(2024年3月公開)のティザービジュアルが、このほど公開された。あわせて、杉咲のクランクアップコメントも到着した。
町田そのこ氏による原作は、2021年の本屋大賞を受賞し、すでに80万部を売り上げるベストセラー小説。タイトルの「52ヘルツのクジラ」とは、他の鯨が聞き取れない高い周波数で鳴く、世界で一頭だけのクジラ。たくさんの仲間がいるはずなのに、何も届かない、何も届けられない。そのため、世界で一番孤独だと言われている。
杉咲が演じるのは、自分の人生を家族に搾取されてきた女性・三島貴瑚(みしま・きこ)。ある痛みを抱えて海辺の街に越してきた貴瑚は、そこで母親から「ムシ」と呼ばれる、声を発することのできない少年と出会う。彼との出会いが呼び覚ますのは、貴瑚の声なきSOSを聴き、救い出してくれた、今はもう会えない安吾との日々だった――。
ティザービジュアルで映し出されているのは、東京から海辺の街に移り住んだ杉咲花演じる貴瑚が、広い海を望むテラスで目を閉じて空を仰ぎ、耳を澄ます姿。海中を思わせるような幻想的な“青”が印象的だ。本ビジュアルの写真を撮影したのは、気鋭の若手写真家・八木咲。撮影場所は、貴瑚の住む一軒家の、海に向かってせり出した象徴的な六角形のテラス。成島監督をはじめ制作チームが運命的に出合ったという、大分の海辺の高台にある日本家屋が舞台に選ばれた。コピーとして「ここに、あなたを感じる」という言葉が添えられている。
今年8~9月に、東京、大分を中心に撮影が行われた「52ヘルツのクジラたち」。杉咲は切なる祈りを込め、全身全霊で臨んだ撮影を無事終えての思いを明かしている。
2ヶ月間の暗闇を走り続け、最後のシーンを撮り終えた時、私たちはあまりにも美しい夕陽に遭遇しました。
演じ手である私がやり切ったと感じることに意味はあるのだろうかと自問しますが、やっぱり完成する映画には、この世界の何かに結びついてほしいという淡い期待を覚えます。
そしてこの物語に気づかされた感覚を、時代とともに更新し続けていくことが、私たちに託された大きな課題なのだと思います。
陽が沈んでしまっても、その夜を越えようとするたったひとりの誰かへ、朝の光とともに届く作品となることを願って。
関連ニュース
杉咲花「精根尽き果てるまで心血を注いだ」 プロポーズを受けた翌日に失踪した女性の壮絶人生を描く「市子」12月公開
2023年7月27日 07:00
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ