映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ファン・ビンビンの俳優復帰作「緑の夜」予告 惹かれ合う女たちが、夜の闇を疾走する

2023年11月17日 11:00

リンクをコピーしました。
危険で非合法な闇の世界に巻き込まれていく
危険で非合法な闇の世界に巻き込まれていく
(C)2023 DEMEI Holdings Limited (Hong Kong). All Rights Reserved

ファン・ビンビンの俳優復帰作として話題を呼んだ映画「緑の夜」の予告編がお披露目。映像には、夜の闇を疾走する、惹かれ合う女たちの姿が切り取られている。

本作は、第73回ベルリン国際映画祭でワールドプレミア上映され、テディ賞とパノラマ観客賞にノミネートされた。苦難に満ちた過去から逃れようと中国を離れ、韓国で抑圧された生活を送り暮らすジン・シャは、保安検査場での仕事中、ミステリアスな緑の髪の女と出会う。ふたりは、ふとしたきっかけから、危険で非合法な闇の世界に巻き込まれていく。

画像2(C)2023 DEMEI Holdings Limited (Hong Kong). All Rights Reserved

ファン・ビンビン(「355」「武則天 The Empress」)がジン・シャを演じ、イ・ジュヨン(「梨泰院クラス」「ベイビー・ブローカー」)が緑の髪の女に扮した。メガホンをとったのは、監督デビュー作「Summer Blur(原題)」が世界的に高い評価を得たハン・シュアイ。10月に開催された第28回釜山国際映画祭での上映には、キャスト陣と監督がそろって登壇した。さらに、第36回東京国際映画祭でジャパンプレミア上映され、「幻想的な世界に入り込めた」「主演ふたりの演技に惹きつけられた」など、好評を博した。

画像3(C)2023 DEMEI Holdings Limited (Hong Kong). All Rights Reserved

予告編は、ジン・シャと、緑の髪の女の鮮烈な出会いを活写。ジン・シャは、花火のようなタトゥーがのぞく胸元に目を奪われ、耳元で囁かれる破裂音に思わず息をのむ。触れられる肩、戯れに踏まれる足、いまにもこぼれ落ちそうなタバコの灰を受け止めるために差し出される手の平。ジン・シャの独白と相まって、どこか白昼夢のような雰囲気のなか、ふたりが惹かれ合っていくさまが映し出される。

しかし、トンネルを抜けるカットから「怖いの?」というセリフをきっかけに、映像の雰囲気は一変。不遜で挑発的な表情の男たち、意味深な視線をバックミラー越しに投げかけるジン・シャの夫、「こいつに許される必要が?」という緑の髪の女による叫び――。不穏なカットが続くなか、映像は「全ては運次第」と言いながらも、どこか居場所を見つけたような様子のふたりの姿で、締めくくられている。

緑の夜」は、2024年1月19日から東京の新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町、渋谷シネクイントで公開。

フォトギャラリー

ファン・ビンビン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズの注目特集 注目特集

ハンサム・ガイズ NEW

【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月22日更新

映画ニュースアクセスランキング