「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」24年4月放送開始 キービジュアル第1弾など公開
2023年11月11日 17:30

テレビアニメ「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」の放送が2024年4月からスタートすることが決定し、キービジュアル第1弾が公開された。また、11月7日が同作のヒロインであるアーリャの誕生日だったことを記念し、描き下ろしビジュアルとバースデー映像も公開されている。
同作は、燦々SUN氏による青春ラブコメディ小説(KADOKAWA刊)のアニメ化。いつも授業中に寝ている劣等生の久世政近(CV:天崎滉平)は、その不真面目な様子を、学年トップの成績を誇る才女アーリャ(アリサ・ミハイロヴナ・九条/上坂すみれ)にとがめられる毎日を送っていた。だが、アーリャが時々ロシア語でデレていることを政近は聞き逃してはいなかった。アーリャは気づいていないが、政近はネイティブレベルのロシア語リスニングのスキルをもっていたのだ。政近はアーリャの心の内を察しながらも、知らないふりを装って接していく。原作小説は既刊7巻、講談社の漫画アプリ「マガジンポケット」ではコミカライズが連載中。

キービジュアル第1弾は、屋上へとつながる階段に腰かけて笑みを浮かべるアーリャと、ムッとした表情で立つ政近のツーショットを描いたイラスト。
描き下ろしビジュアルは、アーリャの姉であるマーシャ(藤井ゆきよ)がアーリャの誕生日を祝う様子を描いたイラスト。作品公式YouTubeチャンネル「ロシデレチャンネル」で公開中のバースデー映像は、11月7日に配信された「アーリャ生誕祭2023」スペシャル生配信のオープニングを飾ったもので、政近がアーリャのためにバースデーソングを歌っている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)