映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「アメリ」デジタルリマスター版予告編、応援イラスト公開

2023年10月23日 11:00

リンクをコピーしました。
観た人みんなが幸せになる
観た人みんなが幸せになる
(C)2001 UGC IMAGES-TAPIOCA FILM-FRANCE 3 CINEMA-MMC INDEPENDENT-Tous droits reserves

2000年代初めに大ヒットし社会現象を起こしたフランス映画「アメリ」デジタルリマスター版(11月17日公開)の予告編と応援イラストが披露された。

ジャン=ピエール・ジュネ監督による本作は、パリの下町を舞台に、空想といたずら好きな主人公アメリが繰り広げるロマンチックコメディ。本国フランスでは公開直後から「観る人みんなが幸せな気持ちになれる」と口コミが広がり、日本を含む各地でロングラン・ヒットを連発し、2002年にはアカデミー賞で外国語映画賞、美術賞など5部門にノミネートされた。

新たな予告編は、内気で孤独なアメリの小さな冒険から始まる。空想の世界の中で生きてきたアメリはアパートで見つけた古い宝箱の持ち主を突き止めたことから、ひそかに人を幸せにすることに喜びを見出していく。そんなアメリが初めて恋をするのだが、その不器用な恋の行方は――。すでに「アメリ」を観た人には懐かしく、観たことない人はワクワクするような映像となっている。

また、今回のデジタルリマスター版公開に合わせて本作を愛するイラストレーターたちからもイラストレーションと応援コメントが到着。「アメリ」原作本の表紙と挿絵を手がけたこともある100%オレンジは、アメリのベッドサイドにある豚ランプの傘の下に、アメリとドワーフが可愛らしく佇む様子を描いた。「アメリ」がきっかけでフランスに行ったというパントビスコは、お気に入りに囲まれたアメリがハサミを手にして、とある作戦を実行しようとする姿を切り取った。そして、イラストの中にコーヒーをモチーフとして潜ませるCOFFEE BOYはベッドでホットコーヒーを片手にリラックスするアメリ、旅するドワーフ、豚ランプの3点を描いた。「アメリ」の世界観が頭の中に広がるような、三者三様のイラストレーションが楽しめる。

11月17日から、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館、ユーロスペースほかにて全国順次公開。渋谷ユーロスペースでは公開時と同じ35ミリフィルムでの上映も予定されている。

▼イラストレーターからのイラストとコメント
アメリと聞くだけで赤や緑のイメージが頭の中に浮かんでくる。
ヤン・ティルセンのあの音楽も聞こえてくる。
可愛らしいのにやっぱり変でまいってしまう。
100%オレンジ(イラストレーター)
画像2
物語、登場人物、インテリア、アングル、全てが美しい。私は本作がきっかけでフランス旅行へ行きました。これもアメリが仕掛けてくれた幸せな悪戯だと思います。
パントビスコ(クリエイター)
画像3
アメリを観ると悔しくなる。ふくらむ妄想も幸せなイタズラもアイデアに溢れているから。魔法がなくても日常はファンタジー、それに気づかせてくれるアメリ。大好きです。
COFFEE BOY (イラストレーター)
画像4
画像5

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る