マイケル・トンプソンの小説「How To Be Remembered」が映画化
2023年10月17日 16:00

作家マイケル・トンプソンの小説「How To Be Remembered(原題)」が映画化されることがわかった。
米Deadlineによれば、「アデライン、100年目の恋」「好きだった君へ P.S.まだ大好きです」の脚本家J・ミルズ・グッドローが脚色。「チャーリーズ・エンジェル」のエリザベス・カンティロンがプロデュースする。
原作は、人々の記憶に留まることができない主人公を描くファンタジーロマンス。1歳の誕生日を迎えたトミーは、確かに自分はここにいるのに存在が消され、両親さえも自分のことを忘れていた。以来、誕生日を迎えるたび生きてきた痕跡がなくなり、周囲の人たちに忘れられてきたトミーだが、ある人と出会い恋に落ちたことでついに彼の人生が変わる、というストーリーだ。
グッドローは現在、監督・共同脚本を務めたロマンティックコメディ映画「Days When the Rains Came(原題)」がポストプロダクションに入っている。また、F・スコット・フィッツジェラルドの小説「グレート・ギャツビー」を現代に置き換えたアマゾンの新作も待機している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI