映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【「リバイバル69 伝説のロックフェス」評論】ジョン・レノンが「終わりの始まり」を告げた伝説のロックフェス、その全貌とは。

2023年10月8日 20:00

リンクをコピーしました。
「リバイバル69 伝説のロックフェス」
「リバイバル69 伝説のロックフェス」
C)ROCK N' ROLL DOCUMENTARY PRODUCTIONS INC., TORONTO RNR REVIVAL PRODUCTIONS INC., CAPA PRESSE (LES FILMS A CINQ) 2022

1969年9月13日、トロント大学ヴァーシティ・スタジアムでロック・レジェンドが一堂に集う「トロント・ロックンロール・リバイバル1969」が行われた。立案者は当時22歳のジョン・ブラウワーと相棒のケン・ウォーカー。50年代から活躍する大御所たちを集めて一攫千金を狙った。だがチケットは売れなかった。

起死回生を狙ったふたりはドアーズに交渉を開始する。ギャラは2万5千ドル(今のレートで20万ドル)。だが手許に金はない。そこでカナダ最古のバイク集団〈バカボンズ〉を率いるエッシー・レスリーに金を借りて広告も打った。これで盤石だと思った矢先、酒に酔ったジム・モリソンがステージで局部をさらけ出し(真偽は諸説ある)逮捕の憂き目に。券売数は僅か2000枚、最低でも9000枚売らなければ採算が取れない。

公演まで1週間、もはや命運は尽きたのか。溺れる者は藁にもすがる。人づてに紹介された音楽プロデューサーから「ジョン・レノンにコンタクトすべし」と助言をもらう。長い一夜を過ごした後、ふたりはロンドン時間の午前11時にジョンのオフィスに電話を入れる。

神は見捨てなかった。ジョンが興味を示すと隣のヨーコも「平和のためなら」と頷く。こうして、ギターにエリック・クラプトン、イエスのドラマー、アラン・ホワイト、名盤「リボルバー」のジャケット画で知られるベーシストのクラウス・フォアマンを集め、一夜にしてプラスティック・オノ・バンドが結成されることに。周知の通りビートルズは1966年8月以来ライブ活動を停止しており、ジョン・レノンとしての初めてのステージがトロントに決まった。これで安泰だと踏んだふたりは特ダネを地元ラジオ局に持ち込むのだが…。

「リバイバル69 伝説のロックフェス」
「リバイバル69 伝説のロックフェス」
C)ROCK N' ROLL DOCUMENTARY PRODUCTIONS INC., TORONTO RNR REVIVAL PRODUCTIONS INC., CAPA PRESSE (LES FILMS A CINQ) 2022

この先の悲喜交々はスクリーンでご堪能いただくとして、これほどまでにドラマティックで、笑いが止まらない舞台裏の奮闘を描いた音楽ドキュメンタリーには中々出会えない。携帯電話もSNSもない時代、「ジョン・レノンのトロント降臨」情報は世界に伝わり、アメリカからトロントに向かうバスのチケットは即完、瞬く間に現象化していく。

舞台裏のグルーヴが最高潮に達した本編では、ロック・レジェンドたちの演奏が始まる。常に単身でステージに上がったチャック・ベリーの逸話、ピンスポットがなければ歌わないとごねるリトル・リチャードジェリー・リー・ルイスの軽快なピアノ、ボー・ディドリーのいぶし銀の名演に酔い、アリス・クーパーやイエスの若きエナジーが爆発する。

極めつけは、2万人を超える観客の前に立ち、ビートルズとの訣別を意識したジョン・レノンが率いるプラスティック・オノ・バンドの衝撃のデビュー。トリをつとめたジム・モリソンは「平和を我らに」を初披露したジョンに敬意を込めてセットリストを変更、フランシス・フォード・コッポラ監督の「地獄の黙示録」(1979)でフィーチャーされた「ジ・エンド」を歌い始める。まさにジョン・レノンにとって「終わりの始まり」を告げるパフォーマンスが繰り広げられたのだ。

開催から約半世紀、D・A・ベネベイガーとスタッフたちが撮影したフィルムが偶然発見され、トロントを拠点に活動するロン・チャップマン監督が仕上げた伝説のフェス、その全貌をとくとご覧あれ。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング