全米でバズった!パワーワード作品「コカイン・ベア」は、まさかの実話ベースの映画【コラム/細野真宏の試写室日記】
2023年9月27日 09:00

映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間に1本くらいは見つかる。本音で薦めたい作品があれば随時紹介します。更新がないときは、別分野の仕事で忙しいときなのか、あるいは……?(笑)(文/細野真宏)
今週末9月29日(金)から公開される「コカイン・ベア」は、タイトルだけを見ると「よくあるトンデモB級映画」なイメージがあります。
ところが、この作品は、実話をベースにしている「ちゃんとした映画」なのです!
1985年9月11日、FBIに追われていた麻薬密売人がセスナ機から大量のコカインが入ったバッグを投げ捨て、自身もパラシュートで降りようとしました。
ところが、思わぬハプニングが発生。多くのコカイン入りバッグが森の中で放置される事態になったのです。
そして、体重80キログラムの巨大クマが、それを食べてしまったのです。


この衝撃的な実話をベースに作られた本作は、まずアメリカ最大級のスポーツイベント「スーパーボール」で短めのCMが流され、その強烈なタイトルのインパクトでトレンド入りするほどバズりました。
さらに、2023年のアカデミー賞の授賞式に“コカイン・ベア”が登場。映画業界でも大いに盛り上がっていました。
全米では2023年2月24日(金)から公開。初週は大規模公開の「アントマン&ワスプ クアントマニア」に敗れましたが、初登場2位となり大ヒットしたのです!

本作で注目すべきは、エリザベス・バンクス監督の3作目の作品になっている点です。
アカデミー賞ノミネート女優のアナ・ケンドリック主演の名作「ピッチ・パーフェクト」シリーズに出演していたバンクス監督。監督1作目となったのは、「ピッチ・パーフェクト2」(2015年)でした。
同作は、アメリカで「ミュージカル・コメディ映画で歴代興行収入1位」となるほどの大ヒットを記録しています。
2作目は「チャーリーズ・エンジェル」のリブート版(2019年)を手がけましたが、これは正直なところ「う~ん」な出来でした(笑)。
つまり、エリザベス・バンクス監督は「ピッチ・パーフェクト」シリーズのようなコミカルな物語が向いていると思われます。
それもあり、本作は「R15+」指定となっていて、ややエグいシーンもありますが、そんなシーンでも試写室内では笑いが起こっていました。

日本では、ムビチケカードに「白い粉」が付いていたりと、良い意味で悪ノリしている感があります。(白い粉の正体は、入浴剤です)
公開規模は80館に満たない規模ですが、果たしてアメリカのように話題となるのか?
人を選ぶのかもしれませんが、見て損はないスリラー・コメディ作品だと思います。
(C)2022 UNIVERSAL STUDIOS
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ