「君たちはどう生きるか」海外版ティザー予告編で本編映像初披露 北米公開日は12月8日
2023年9月7日 17:00

公開中の宮崎駿監督最新作「君たちはどう生きるか」(英題「THE BOY AND THE HERON」)の海外版ティザー予告編が、同作の北米配給を担当するアメリカの配給会社GKIDSの公式YouTubeチャンネルで披露されている。
日本で7月14日に封切られた同作は、作品に関する情報が伏せられたままポスタービジュアル1点のみの情報で公開され、8月18日に場面写真14点が発表されたが、これまで映像は披露されていなかった。
1分強の予告編では、東京を離れて「青鷺屋敷」と呼ばれる屋敷を訪れた主人公・眞人が、亡き母の妹で新しい母となった夏子と出会い、やがて不思議な世界にいざなわれていく導入部分が描かれている。なお北米の公開日が12月8日で、IMAXで上映されることも告知されている。
関連ニュース





約30年ぶりの2Dアニメ劇場版「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」が画期的な理由とは?【コラム/細野真宏の試写室日記】
2025年6月26日 06:00

映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント