サンライズチャンネルで「ダンバイン」「舞‐HiME」が初配信 「ボトムズ」「ドラグナー」なども配信継続
2023年8月17日 22:30
1983年に放送され今年40周年を迎えた「聖戦士ダンバイン」は、「機動戦士ガンダム」の富野由悠季監督が手がけたファンタジーロボットアニメ。海と大地の間にあるという異世界バイストン・ウェルに召喚された日本人の少年ショウ・ザマは、ロボット兵器「オーラバトラー」のパイロット「聖戦士」として、覇道を歩むドレイク・ルフトら悪しきオーラを放つ者たちに立ち向かっていく。9月2日から配信開始。


2004年に放送された「舞‐HiME」は、キャラクターを役者に見立て、作品ごとに異なる役柄を演じさせるスターシステムを採用した「舞‐HiME」シリーズの第1弾。「HiME(Highly-advanced Materialising Equipment)」と呼ばれる特殊能力に目覚めた鴇羽舞衣が、マンモス校・風華学園の生徒として青春を謳歌するかたわら、「HiME」や異形のモンスター「オーファン」にまつわる怪事件に巻き込まれる姿を描いた。8月23日から配信。

そのほか、40周年を迎えた「装甲騎兵ボトムズ」は、主人公・キリコが荒れ果てた危険な惑星をさまよう「サンサ編」が8月18日からスタート。勇者シリーズ第2作「太陽の勇者ファイバード」は8月15日、第3作「伝説の勇者ダ・ガーン」は8月24日から、それぞれ第19話以降の配信が始まる。8月28日からは、強敵グン・ジェム隊との戦いが本格化する「機甲戦記ドラグナー」の第27話以降が公開される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
