ディズニー、AIプロジェクトチームを設立
2023年8月14日 21:00

ハリウッドの労使間の衝突が激化するなか、ウォルト・ディズニー社が「AIプロジェクトチーム」をすでに立ちあげていることが明らかになった。ロイターが報じている。
複数の関係者によると、AIプロジェクトチームが立ちあげられたのは、米脚本家組合(WGA)や米俳優組合(SAG-AFTRA)がストライキに入る前のことで、AIの自社開発とスタートアップ企業との提携を目的としている。AIプロジェクトチームは活発に動いているようで、映画製作を行うウォルト・ディズニー・スタジオから、ディズニーパークの設計やアトラクションの開発を担当するウォルト・ディズニー・イマジニアリング、テレビ部門のディズニー・ブランデッド・テレビジョンに至るまで、AIに関する11の役職で求人募集している。
ディズニーがAI技術に注力している背景には、エンタメ業界全体でのAIの導入の動きとともに、コンテンツ制作の効率化や新しいエンタテインメント体験の提供を目指す戦略があると考えられる。
なお、ストライキ中のWGAやSAG-AFTRAは、映像製作におけるAIの利用に関するルール作りの制定を求めている。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント