米LA市長がダブルストライキの即時終結を呼びかけ
2023年8月8日 23:00

米脚本家組合(WGA)と米俳優組合(SAG-AFTRA)のダブルストライキでハリウッドが揺れるなか、米カリフォルニア州ロサンゼルスのカレン・バス市長が「ストライキの即時終結」を求める声明を発表した。米バラエティが報じている。
昨年11月に行われたロサンゼルス市長選では、エンタテインメント業界からの多大な支持を得て当選。同市初の女性市長として注目を集めたバス氏だが、ストライキに関してはこれまで、直接的に言及することを避けてきた。
映画会社、テレビ局、配信プラットフォームなど350社が所属する業界団体Alliance of Motion Picture and Television Producers(AMPTP)との交渉を再開すべく、米脚本家組合とAMPTPそれぞれの代表者が、WGAがストライキに突入した5月1日以来初めてとなる会合に臨む姿が目撃された8月4日(現地時間)、バス市長は声明を発表。
「ロサンゼルス市を支えるエンタテインメント産業を元の軌道に乗せるには、この問題を即刻解決しなければなりません。そのためには、私個人として直接介入も辞さない覚悟です」と、ストライキの終結を強く訴えたバス市長は、1960年以来となる歴史的ダブルストライキに触れ、「我が市を代表する産業におけるこの重大な変曲点は、市のみならず州、果ては国家の経済にまでも波及効果をもたらし、市の財政と市民にネガティブな影響を与えています」と経済的損失を嘆いた。
エンタテインメント産業の中心地であるロサンゼルスの市長自ら直接介入の意思を見せたことで、ストライキが早期解決に弾みがかかるのかに注目が集まる。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント